お知らせ
ボランティア部 ボランティア活動
25日(日)、「工房 紙ふうせん」で行われた「イザ!カエルキャラバン(防災訓練)&ミニバザー」のお手伝に、本校ボランティア部が参加しました。今年で二回目の参加になります。

ユーロシティの交流会に参加
25日(日)ユーロシティの自治会の交流会に招待され、吹奏楽部が演奏を行いました。出来栄えは上々で、上手に演奏することができました。日ごろの練習の成果を地域の皆さんに聴いていただけました。ありがとうございました。

緑のカーテン 撤去作業
緑のカーテンの撤去作業をしました。おやじの会の方々にお手伝いをしていただき、自然科学部の生徒もお手伝いに参加してくれました。今回は11月の育成会主催のクリスマスリースつくりの土台になる輪を、今回撤去した蔓で20個ほど作りました。

この後、三階に上り、ネットを外しました

クリスマスリースの芯を作りました
この後、三階に上り、ネットを外しました
クリスマスリースの芯を作りました
合唱コンクール
23 日(金)、日野市煉瓦ホールにて合唱コンクールが行われました。朝練習や放課後練習にも意欲的に取り組み、当日どの学年も素晴らしい歌声をホールに響かせてくれました。特に3年生の合唱は表現力もあり、私たちに大きな感動を与えてくれました。お忙しい中お越しいただいた保護者の方、地域の方々ありがとうございました。
生徒たちが作ったパネルとイメージ画
朝練習の様子
合唱の様子
生徒会サミット
17日(土)三沢中学校で生徒会サミットが行われました。本校からも二名の生徒が参加しました。午前中は「被災地に学ぶ生きる力プロジェクト」集まりがありました。 他校の生徒会の生徒と意見交換を行いました。

生徒会サミット担当の先生方です

本校の生徒の発表です
生徒会サミット担当の先生方です
本校の生徒の発表です