滝合だより

2016年7月の記事一覧

梅雨が明けました!

 梅雨明けが発表され、夏休みらしい気候になりましたね。

今日は
「俳句をつくろう」
「たのしくドッジボール」      の2つの講座がありました。


「俳句を作ろう」では、浅川へ行き、夏の声に耳を傾けながら素敵な俳句を作りました。


「楽しくドッジボール」では、1・2年生がチームに分かれて仲良く楽しく活動し、たくさん汗を流しました。

来週は夏季講座等はありません。怪我や事故がないように、楽しい夏休みをお過ごし下さい。

夏季講座

今日の夏季講座は
「おしゃれなせっけんをつくろう」


自分の付けたい模様を紙に付けて、
薬を塗って、おしゃれにデザイン!!

   

素敵なせっけんができたようです。


明日は、
「俳句をつくろう」
「楽しいドッジボール」の2つの講座を予定しています。
※欠席される場合は、学校にご連絡下さい。
 よろしくお願いします。

学級文庫がリニューアル!

 今日は図書ボランティアの保護者の皆様が、学級文庫の整理をしてくださいました。各学年の学級文庫の入れ替えや、古い本の交換、本のお掃除などを行いました。



 お母さんと参加した子供たちも手伝ってくれていました。




 図書ボランティアの保護者の皆様、手伝ってくれたお友達、ありがとうございました。2学期に、リニューアルした学級文庫の本棚を見るのが楽しみですね。

7月27日 午後の夏季プール中止について


本日のかわせみ学級夏季プールは
気温・水温が低温の為、
指導を中止します。
プールは中止ですが、
体育館にて運動を行います。

本日は、残念ながらプールはできませんが、
体育館にて運動を行います。
持ち物は特にありません。
バス利用者で欠席する場合は、バスの方にも連絡をお願いします。

お待ちしております。

7月27日 午前の夏季プール中止について

本日の午前の夏季プールは
気温・水温が低温の為、
指導を中止します。

図書室開放(10:00~12:00)は行っています。

※1~6年の次回プールは、7月28日(水)です。
  明日のプールは、検定を行います。

☆かわせみ学級については、
 10時頃実施判断をし、HPを更新します。