滝合だより

2017年9月の記事一覧

明日は待ちに待った運動会

すっきり晴れ渡った青空の下で、学年ごとの運動会リハーサルが行われました。子供たちの一生懸命さがつまった感動の運動会になると思います。こうご期待!
明日を迎える準備も整いました。明日の朝、子供たちの歓声を迎えるばかりです。



最後の全校練習


運動会までいよいよあと2日です。
全校練習も今日で最後となりました。
閉会式練習と応援練習。
応援団長の二人は大きな声で堂々と全校に声をかけます。
応援団の動きもとてもよく、一生懸命扇子や旗をもって頑張りました。





全校の子供たちもそれに応え、全力で応援練習に取り組みました。

運動会練習②


いよいよ運動会まで4日となりました。 動きがとてもよくなりました。

   団長による優勝杯・準優勝楯返還です


応援練習にも熱が入っています。大きな声で応援できました。

運動会全校練習

今日から運動会全校練習が始まりました。

入退場練習

真っ直ぐにきれいに並んで行進できました。

潤舞台奏練習

運動委員の手本をみながら覚えました。

応援合戦練習

応援団長のかけ声に応え大きい声がでました。

ご注意ください

本日、不審電話の報告がありました。

『〇〇さん(在籍する児童の名前)は、1組ですが?2組ですか?』
という問い合わせ電話。
電話の主は、
PTA本部役員の高橋という男性だったのですが、実在しません。
不審に思って返答しなかったということで、大事には至りませんでした。

すぐに学校に知らせてくださったことがありがたかったです。
もし、このような不審電話があったら、すぐ切って結構です。
応答しないように、お子さんにも伝えてください。