滝合だより

2018年10月の記事一覧

読書週間が始まりました

 今日から、2学期の読書週間が始まりました。親子読書も始まります。ご協力をよろしくお願いいたします。
 今日の給食は角野栄子さんの『魔女の宅急便』から、「肉団子のトマトシチュー」です。映画には出てきませんが、キキのふるさとで食べる料理として本に登場しています。映画は見たことあるけど、本は読んだことないという人は、読んで確かめてみてください。



 図書委員さんが、給食の放送で、『魔女の宅急便』を読み聞かせしてくれました。

 この本は図書室に置いてあるので、ぜひ読んでみてください。

後期の委員会開始

  後期の委員会、第1回目が行われました。
 各委員会の委員長、副委員長、書記等や委員会のめあてを話し合って決めました。
 滝合小みんなのことを考えてより良い学校を目指し活動していきます。

運動会の熱も冷め…

 先日は熱いご声援ありがとうございました。結果は、引き分けで双方笑顔で終えることができました。ご協力ありがとうございました。
 運動会から三日経ち、子どもたちは静かな時間を取り戻しています。高学年は、前期の委員会活動を終え、明日からはまた心新たに後期委員会をがんばります。

図書委員会集会


 今日の集会は図書委員会の発表でした。
 来週から読書週間が始まります。図書委員が,低学年,中学年,高学年,それぞれのおすすめの本を紹介してくれました。
 「読書の秋」たくさん本を読んでください。