滝合だより

2015年11月の記事一覧

めだかが11ぴき


昨日の環境委員会の発表で話題になった水槽の一つです。この中に、めだかがいます。
その数は、11ぴきです。この水槽は、B棟の一階におかれています。
体育館や図書室に向かう時、必ず目にします。時々ライトアップもされています。

【集会】環境委員会発表


今日の児童集会は、環境委員会の発表でした。

滝合小にいる動物たちのクイズを行いました。

知っているようで意外と知らないこともありました。

動物たちを、みんなで大切に育てていきましょうね。

【体育】長なわ&【保健】歯科保健指導(5・6年)



今日は、体育朝会が行われました。

各学級で長なわに取り組みました。

声を掛け合いながらがんばっています!




5・6年生は、学校歯科医の先生と歯科衛生士さんに来ていただき、歯科保健指導を行いました。

5年生はむし歯の出来るしくみを教えていただき、正しい歯みがきの仕方を学びました。




朝きちんと歯みがきをしてきたはずなのに、染め出しをしてみると真っ赤に染まってびっくり!

みがく順番を決めることや、上手な歯ブラシの使い方を教えていただきました。




6年生は、歯肉炎について写真を見たり、自分の歯肉を観察したりしました。

デンタルフロスの使い方も教えていただきました。




今日教えていただいたことをこれからの歯みがきにいかしていきましょう。