ようこそ 日野市立滝合小学校へ
2019年1月の記事一覧
体調管理
休み時間には、換気をし、
外から帰ってくると、うがい・手洗いを
自分からすすんでしている子供たちがたくさんいます。
自分の体調管理ができるようになることも、
大切な習慣です。
元気に、3学期過ごせるようにみんなで声をかけあっていきたいと思います。
ご家庭でも、よろしくお願いします。
風邪にもまけず 寒さにもまけず
天気の良い日が続いています。
滝合マラソンが終わましたが、休み時間には元気いっぱい走り回る子どもたちの姿が見られます。
風邪やインフルエンザに負けないよう、手洗いうがいはもちろん、「滝合ハンドブック」を生かして強い体づくりをしていきましょう!
3年生 今月の詩の発表 プレゼンテーション発表
谷川俊太郎さんの『月火水木金土日のうた』をフリもつけて、
リズムよく群読しました。
3年生の明るく元気な声に、全校児童もにこにこ笑顔になりました。
その後、プレゼンテーション発表も見せてくれました。
滝合の町のよさを伝えるプレゼンテーションでした。
素敵な発表に、全校児童は集中していました。
滝合マラソン
6年 茶道体験
先週から「真・行・草」のおじぎの仕方や
お道具の名前、お抹茶のいただき方を学び、今日はいざ実践!
京都のお菓子をいただいた後に、お抹茶をいただきました。
お抹茶の香りや苦みの中にある甘味も感じたようです。
驚いたのは、立ち居振る舞いが先週の練習と比べると
格段に上手になっていました。
茶道で学んだことは、日常生活にも生かすことができます。
卒業式、これからの進路に大いに役立ててほしいと思います。
明日は滝合マラソン
昨日は縦割り班遊びをし、今日は休み時間寒さにも負けず元気よく外遊びをしました。
近隣校ではインフルエンザが流行っていますが、滝合小はほとんどインフルエンザの子はいなく、明日のマラソンを楽しみにしています。
応援ぜひよろしくお願いします。
学校給食週間です
1/24から1/30までは全国学校給食週間なので、この期間は特別な献立になります。今日は今年度のひのっこシェフコンテストで特別賞をとった「ひのっこベジ活ライス」でした。スパイスのきいた味は、子供たちにとっても大人気でした。子どもたちは、明日からの給食を楽しみにしています。詳しくは、給食カレンダーもご覧ください。
音楽朝会
寒さに負けず、体育館いっぱいに心のこもったきれいな歌声が響き渡りました。
「滝合マラソン」の週を迎えました!
パワーアップタイムー「マラソン」の取り組みが続きます。そして、26日の土曜日は、いよいよ「滝合マラソンの本番」となります。この日は、学校公開となっています。みなさん、どうかたくさん応援してください!!!
凧あげ
かわせみ学級中学年は、図工の時間に作った凧をあげました。
風はあまり強くありませんでしたが、
校庭を走ったり風向きを考えたりしながら高く凧を飛ばすことができました。
1年生がパンジーを植えました!
今日の1時間目にパンジーを植えました。
今日から、1年生の子供たちは、水やりを頑張ります。
4月の入学式にきれいな花が咲いているように、大切に世話をしていきます。
体育朝会、パワーアップタイム
中休みは、パワーアップタイムです。寒さに負けず、どの子も自分のペースで走っていました。体を鍛えて、風邪をひかないようにしていきましょう。
避難訓練
今日は、児童への予告なしで、地震発生にともなう火事発生の避難訓練でした。
A棟校舎西側の階段を使わずに避難をするという、いつもと違う避難訓練でしたが、どの子も「お・か・し・も」の約束を守って避難することが出来ました。
火事発生時には、煙を吸い込まないためにハンカチで口を押えます。
いつ災害が起きても対応できるように、普段から備えておくことが大切だというお話を聞きました。
寒くなり、風邪やインフルエンザの流行する季節になりました。
手洗い、うがいをしっかりして予防につとめましょう!
5年生 美しい日本語の話し方教室
本日、5年生が4,5校時に、劇団四季の方を講師に迎えて「美しい日本語の話し方」を学びました。
母音の大切さや口を大きく開けてはっきり話すことを学びました。
専科の授業が始まりました。
3年生は,音楽の時間にリコーダーの練習をしていました。
冬休みの宿題で,リコーダー練習に取り組みました。
練習の成果が表れています!
始まりました!
「風邪の予防について」保健給食委員会が発表がしました。
風邪予防には睡眠・手洗い・換気・食事等大切だと学びました。
教室では「書初め会」が始まりました。
みんな姿勢を意識し、真剣な表情丁寧に文字を書いていました。
今日は給食も始まります。
3学期もいろいろなことが始まりました!!
始業式
始業式では4年生代表2名が自分たちの目標を発表しました。3学期はとても短い学期です。一人一人がめあてをもって、一日一日を大切に過ごしてください。
あけましておめでとうございます
明日からいよいよ3学期がスタートします。
みんなで元気に出発したいと思います。
今年もよろしくお願いします。
明日、元気な子供たちに会えることを職員一同楽しみにしています。
【令和7年5月30日(金)】
シバ開放DAY!!開催します。
在校の皆様、地域の皆様、
芝生の校庭で遊びませんか?
6月7日(土)
9:00~11:00
※安全のため、子供のみではなく
大人同伴でお越しください。
【令和7年5月9日(金)】
中止:シバ開放DAY!!
5月10日(土)に予定していた
シバ開放DAY!!は雨天が予想されるため残念ですが、中止とします。
次回6月7日(土)開催予定‼
ぜひご参加ください!!
【令和7年5月2日(金)】
シバ開放DAY!!開催します。
在校の皆様、地域の皆様、
芝生の校庭で遊びませんか?
5月10日(土)
9:30~11:00
※安全のため、子供のみではなく
大人同伴でお越しください。
【令和7年4月11日(金)】
シバ開放DAY!!開催します。
在校の皆様、地域の皆様、
芝生の校庭で遊びませんか?
4月19日(土)
13:30~15:00
※安全のため、子供のみではなく
大人同伴でお越しください。
【令和7年4月1日(火)】
◆新1年生対象の入学受付◆
*悪天候が予想されるため、会場を体育館に変更しました。お気を付けてご来校ください。
・受付 10時00分~
【令和7年3月15日(土)】
≪ 開催します!! ≫
シバ開放DAY!!13:00-15:00
今年度は、最後です。
滝合小の校庭で遊びましょう。
(13:30から滝合のサクラで木工あり!)
*東昇降口前で、必ず受付をしてください。
*保護者同伴で、お越しください。
*在校生の他、
地域の方の参加も、お待ちしています。
*ひなたぼっこも可能です。
【令和7年2月21日(金)】
シバ開放DAY!!開催します。
在校の皆様、地域の皆様、
芝生の校庭で遊びませんか?
2月22日(土)
8:30~10:00
安全のため、子供のみではなく
大人同伴でお越しください。
【令和7年2月10日(月)】
◆令和6年度展覧会のご案内
児童の思いのあふれた素晴らしい作品をぜひご覧ください。
●保護者・地域の皆様対象●
2月14日(金)
14:30-16:30
2月15日(土)
8:30-16:30
*受付は体育館玄関にて。
*外履きを入れる袋、上履きをご持参ください。(保護者は名札持参着用)
*授業は公開していません。
【令和7年1月29日(水)】
◆入学説明会を開催します。
*令和7年入学予定者対象
(体育館玄関へお越しください。)
・受付 13時45分~
・説明会 14時00分~
【令和7年1月22(水)】追記
【令和6年12月19日(木)】
◆3学期学校公開◆
【1月25日(土)】
道徳授業地区公開講座
*1・2校時は教室で道徳等の授業を参観できます。
*3・4校時
講師:大原 龍一先生
1校時8:35~
2校時9:25~
3校時10:25~(児童向け)
体育館にて、道徳講話
4校時11:15~
(保護者、地域向け)
体育館にて、道徳講話
地域・保護者・他校教職員の皆様
ぜひご参加ください。
*3・4校時は校舎に入れません。
【令和6年10月12日(土)】
今年度は「日野市総合防災訓練」を、滝合小学校にて開催します。
(9時~12時。校庭、体育館にて)
地域、保護者の皆様は、ぜひ防災訓練にご参加ください。
なお、授業日ですが、
学校公開は行っておりません。
【令和6年9月24日】
令和6年度授業創造プランをアップロードしました。
【令和6年6月14日】
滝合小学校のきまりをアップロードしました。
【令和6年6月7日(金)】
◆1学期学校公開◆
【6月21日(金)】
3校時10:25~
4校時11:15~
【6月22日(土)】
1校時 8:35~
(芝生整備8:45~)
2校時 9:25~
3校時10:25~
4校時11:15~
(給食は公開なし)
5校時12:55~
なお、令和7年度入学予定者向けの学校説明会及び、ステップ教室説明会を下記の時程で実施いたします。会場は多目的室です。
14:00~14:30(学校説明会)
14:45~15:15(ステップ教室説明会)
【令和6年5月10日(金)】
◆令和6年度いじめ防止基本方針をアップロードしました◆
◆令和6年度時程表をアップロードしました◆
【令和6年4月16日(火)】
◆日野市立滝合小学校の食育(令和5年度実績・令和6年度予定)を掲載しました。
【令和6年3月26日(火)】
◆教育課程届を掲載しました。
◆4月・5月の主な行事予定
【令和5年9月26日(火)】
インフルエンザが流行しています。発熱等がありましたら、受診をお勧めします。
【令和5年6月5日】
をアップロードしました。
【令和5年5月24日】
令和5年度いじめ防止基本方針をアップロードしました。
【令和5年5月16日】
滝合小学校のきまりをアップロードしました。
(2016年4月から2018年3月まで)