文字
背景
行間
日誌
学年・学級だより
3年 梨園見学
3年生は冬場の梨園の様子を見学しに行きました。
0
ながなわ週間
今年もながなわ週間が始まりました。(1/23~1/26まで)3分間で何回跳べるかな。クラスのみんなで教え合ったり、掛け声を合わせたりして元気に跳んでいます。寒さや風邪に負けない身体を作ろう!!
0
校内書写展
新年、気持ちも新たにして、書き初めに臨みました。
1月20日(土)の授業参観日・校内書写展にはたくさんの保護者の方に観ていただくことができました。
0
5年 収穫祭
先日、東光寺小学校の体育館で「収穫祭」を行いました。
「米作り体験」や「菊の植え付け・水やり」などでお世話になった地域の方々をお招きして、
地域の方々から学んだことや今までの感謝の気持ちを伝えました。
5年生は4チームに分かれて収穫祭を運営しました。
①運営チーム(司会・会場準備など)
②発表チーム(学習のまとめ・スライド発表など)
③太鼓チーム(太鼓の演奏・振り付けなど)
④感謝チーム(感謝状や招待状の作成など)
この収穫祭を通して、子供たちは改めて地域の方々への感謝の思いを
深めることができました。地域の方々もとても喜んでくれました!
0
4年 社会科見学
12月15日 4年生は社会科見学で浅草(浅草寺・仲見世通り)、中央防波堤の見学に行きました。
学習してきた内容を、実際に目で見て、肌で感じて、理解を深めてきたのではないかと思います。
また、公共の場所での過ごし方についても、その場に応じた態度で過ごしており、大変立派でした。
この学びを3学期、そして5年生につなげていけるとよいですね。
0
本日の給食
日野市GIGAスクール構想
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
2
0
8
8
5
9
0
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)