文字
背景
行間
学校生活など
ホーム
2学期始業式、集団下校訓練
本日、2学期が始まりました。朝から生徒の元気な声や笑顔が見られました。久しぶりの学校、友人に会えて楽しんでいました。始業式の後には吹奏楽部の表彰を行いました。授業、給食の後には集団下校訓練で班ごとに下校しました。台風で避難指示に伴う訓練でした。
部活動の様子【野球部、サッカー部】
本日は9時ごろで25度と昨日と比べると過ごしやすいです。野球部やサッカー部は校庭で、元気一杯に練習に励んでいます。野球部はバッティング練習を行い豪快なバッティングで遠くにボールを飛ばし、サッカー部は基礎的な練習や対人練習を行っていました。
自然科学部の作っている野菜
今日も朝から校庭では野球部や陸上競技部、体育館では女子バスケットボール部や男子バドミントン部、室内では美術部が活動していました。
連日、35度を超える暑さが続いていますが、自然科学部の作っている野菜は元気に育っています。
部活動の様子【英語部】
先日、英語部ではイングリッシュパーティーを行いました。みんなでゲームをしたり、踊ったりして楽しみました。室内の冷房の効いた部屋で行ったので、熱中症の心配はありませんでした。
終業式
終業式が行われました。校歌や校長先生からの話などがありました。校長先生からは3点、話があり、3年生に向けたことや法律のことなど話がありました。終業式後には男子バスケットボール部の表彰を行いました。明日から夏休みが始まりますが、熱中症等に気を付けて過ごしてください。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
4
9
7
8
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
4
1
0
2
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着