滝合だより

滝合だより

【図画工作】今日の活動

今日は6年生の造形遊び「ひらいてみると」を体育館で行いました。
学習目標は「かさを開いた時の形や色から発想し、場所の様子を変化させる。」です。
スズランテープやカラーペンも組み合わせて、活動しています。

最終的にこんな感じになりました。
思いもよらない面白さが、使い慣れたものや見慣れた場所から生まれたかな?

プール清掃


来週からプールの授業が始まります。
今日は6年生がプール清掃をしました。

プールサイドをデッキブラシで磨いたり、ビート板を洗ったり、更衣室の掃除をしたりしました。
とてもきれいになったので、安心してプールの学習ができそうです。

クラブ活動


今日は今年2回目のクラブ活動がありました。

どのクラブも6年生が中心となって活動しており、校庭ではボールクラブや野球クラブの声が響いていました。
クラブ活動を通して自分たちでやりたいことを考え、準備し、活動する楽しさを味わってほしいです。

八ヶ岳から帰ってきました!


 16時前、無事に八ヶ岳移動教室から5年生たちが帰校しました。
 バスから降りてくる、一人一人の顔は、疲れよりも、充実感にあふれた、
 素敵な笑顔ばかりでした。この2日間で、一回り、成長した5年生。
 明日からの学校での活躍も楽しみです。

 ゆっくり休んで、明日も元気に登校できますように・・・

久しぶり雨

 久しぶりに雨が降りました。
 雨が降ると、校庭で遊べず、子供たちはへの字顔になってしまいます。
でも、今日は授業が終わる頃には晴れ間が差し、一目散に子供たちは
校庭へ遊びに行きました。そして、休み時間が終わるとまた雨がポツポツ。
こんな風に降る分には、子供たちの表情もにこにこ笑顔です。

 そして、6年生は「心の劇場 IN オリンパスホール」へ。
心に響く感動の劇だったと、感想を口々に話す6年生たちでした。