滝合だより

滝合だより

各クラスでも体力テスト!!

握力、長座体前屈 20mシャトルラン、50m走。
体力テストが各クラスで体力がテストが続いています。
昨年からの記録の伸びに、汗を輝かせ、最高の笑顔で
喜ぶ子もたくさん見られます。

【保健給食】給食の牛乳のひみつ




 今日の児童集会は、保健給食委員会の発表でした。

内容は「給食の牛乳のひみつ」です。

牛乳には、たくさんの栄養が含まれています。

とくにカルシウムは、成長期の小学生にとって必要なものです。

牛乳だけでなく、いろいろな食べ物からもカルシウムをとることができます。

滝合小学校のおいしい給食、残さずおいしく食べて、しっかり栄養をとってくださいね!

体力テスト


今日は、全校で一斉に体力テストを実施しました。
体育館では、反復横跳び、上体起こしを、
校庭では、ソフトボール投げ、走り幅跳びを測定しました。



上級生が、下級生を連れて各競技をまわり、
記録をしてあげたり、並び方や待ち方まで教える姿がとても立派でした。

どの子も、すべての種目に全力で取り組むことができました。

【全校朝会】音読発表




 新しい1週間が始まりました。

全校朝会では音読発表がありました。

滝合小学校では、読書タイムに音読も行っています。

今日はかわせみ1組のみなさんが「かっぱ」を音読発表しました。

色手袋を使ったり、鳴子を振ったりして工夫した音読発表でした。

みんな熱心に聞いていて、大きな拍手で終わりました。

昼休みのあそび

 どんよりとしたお天気でしたが、滝合小学校の子供たちは雨上がりの校庭で元気いっぱい遊んでいます。広い校庭で5年生はクラスの枠を超えてドッジボールに汗を流していました。1年生の心臓検診が終了したので、これから20mシャトルランにも挑戦です。