滝合だより

滝合だより

かわせみ学級 校外学習③

かわせみ学級「高尾わくわくビレッジ」

食事も大切な学習です。

3種類の定食の中から、自分の食べたいものを選んで、食堂のおばさんに注文します。

体育館では、ドッチボールをしました。寒さに負けずはだしで頑張る子もいました。

世界に1つだけのオリジナル、木のペンダントを作りました。

かわせみ学級 校外学習②

かわせみ学級「高尾わくわくビレッジ」午後のメイン学習は、雑木林のオリエンテーションです。

子供たちは双眼鏡と地図を持って、雑木林に入りました。

「落ち葉がフカフカだね。気持ちいい!」

「土や葉っぱのにおいがするよ」

五感をフル活動させています。

かわせみ学級 校外学習

本日、かわせみ学級は「高尾わくわくビレッジ」で学習をしています。

感染症拡大防止の観点から、宿泊を日帰りに変更しての学習になりましたが、子供たちは生き生きと活動し、笑顔が溢れています。

ツリーハウスでは、普段遊んだことのない遊具を使い、

「わぁー、すごいスピード!」と汗をかきながら、風やスピードを体感しました。

学力調査型テスト(Gテスト)

今日は学力調査型テスト(Gテスト)の実施日でした。

みんな静かに真剣に取り組みました。

テスト終了後の休み時間には,

「算数で満点とりたいなぁ。」

「あの問題解けた?」

と,話す子も。

 

どの子も最後までよく頑張りました。

書き初め展

 現在、2階と3階の廊下に書き初めの作品が並んでいます。1,2年生は硬筆、3~6年生は毛筆です。

 クラスごとに並んで鑑賞しています。時折「あ、お兄ちゃんのだ!」「すごい、きれいな字!」などの感心するつぶやき声が聞こえてきます。