文字
背景
行間
						日誌
					
	
	学年・学級だより
5年 八ヶ岳移動教室
今日と明日の2日間で5年生は、八ヶ岳に行ってきます。
先程、出発式を終えてバスに乗り込み八ヶ岳へ出発しました。
							
			 0		
					
		菊を育てよう5
まだかな、まだかなと、子供たちは毎日待ち遠しそうに菊の鉢を見ていましたが、今日、ようやく最初の花が咲き始めました。どの鉢もつぼみが膨らんできており、これからが楽しみです。
							
			 0		
					
		菊を育てよう4
10月に入っても暑い日が続いています。この間、台風に備えて2回、菊の鉢を室内に避難させましたが、菊は元気に育ち、花芽が膨らんできました。
今日はそれぞれの鉢に液体肥料をあげました。子供たちは葉に掛けないように気を付けて、丁寧に作業をしていました。
							
			 0		
					
		菊を育てよう3
今日は、追肥をしました。それぞれ学級の人たちの鉢に大さじ1の乾燥肥料を茎に触らないように注意深く作業をしました。明日以降、台風の動きが気になります…。
							
			 0		
					
		梨園(寿園さん)見学
9月15日(水)、3年生は天候にも恵まれ、梨園(寿園)に見学・体験に行ってきました。
寿園の奥住 方彦さんから、梨の種類や梨ができるまでの作業、よりよい商品を作る工夫等をお話してくださいました。代表の児童が、もぎ取りの体験をさせていただきました。
もらってきた梨は、給食に出してもらい、みんなでおいしくいただきました。
  
							
			 0		
					
		
						本日の給食
					
	
	
						日野市GIGAスクール構想
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						 Netモラル(保護者向け)
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			0		
			
			9		
			
			1		
			
			9		
			
			4		
			
			9		
	
	
						過去認定状況
					
	
	学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
	(2016年4月から2018年3月まで)