文字
背景
行間
日誌
学校日誌
登校日及び「わくわくのがっこう・わくわくランチ」についてのお知らせ
夢が丘小学校の登校日及び「わくわくのがっこう・わくわくランチ」は以下の通りです。
〇登校日
4月7日(火)、14日(火)、21日(火)、28日(火)
※登校時間:午前8時10分から午前8時20分まで
下校時刻:午後0時頃
〇わくわくのがっこう・わくわくランチ
4月8日(水)から実施する「わくわくのがっこう・わくわくランチ」に関するお便りを始業式及び入学式に配布する予定です。
配布予定のお便りの中に、「わくわくランチ申込書」、「わくわくのがっこう・わくわくランチ参加予定表」がありますが、提出を4月7日(火)の登校日としています。
提出日が始業式及び入学式の翌日のため、事前に内容等をご確認いただくとともに、申込書と参加予定表を提出してくださいますようお願いします。
夢が丘小 わくわくのがっこう・わくわくランチについて.pdf
わくわくランチ申込書.pdf
「わくわくのがっこう・わくわくランチ」参加予定表.pdf
夢が丘小学校 校長 山本 剛秀
〇登校日
4月7日(火)、14日(火)、21日(火)、28日(火)
※登校時間:午前8時10分から午前8時20分まで
下校時刻:午後0時頃
〇わくわくのがっこう・わくわくランチ
4月8日(水)から実施する「わくわくのがっこう・わくわくランチ」に関するお便りを始業式及び入学式に配布する予定です。
配布予定のお便りの中に、「わくわくランチ申込書」、「わくわくのがっこう・わくわくランチ参加予定表」がありますが、提出を4月7日(火)の登校日としています。
提出日が始業式及び入学式の翌日のため、事前に内容等をご確認いただくとともに、申込書と参加予定表を提出してくださいますようお願いします。
夢が丘小 わくわくのがっこう・わくわくランチについて.pdf
わくわくランチ申込書.pdf
「わくわくのがっこう・わくわくランチ」参加予定表.pdf
夢が丘小学校 校長 山本 剛秀
令和2年度 臨時休業等に関するお知らせ
感染症の感染予防及び感染拡大防止について、ご協力をいただきありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症予防のため、5月6日(水)まで臨時休業となります。
詳細は以下のリンクからご覧ください。
令和2年度臨時休業について.pdf
わくわくのがっこう.pdf
4月規模縮小ひのっち開催について.pdf
新型コロナウイルス感染症予防のため、5月6日(水)まで臨時休業となります。
詳細は以下のリンクからご覧ください。
令和2年度臨時休業について.pdf
わくわくのがっこう.pdf
4月規模縮小ひのっち開催について.pdf
本校の休業中の対応につきましては、4月6日の始業式で配布するお便りをご覧ください。
始業式、入学式については予定通りに実施いたします。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
日野市立夢が丘小学校 校長 山本 剛秀
令和2年度始業式について
保護者の皆様
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、ご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
4月6日(月)の始業式について、以下の通りお伝えしますので、各学年の集合時刻等、ご確認ください。
マスクの着用にご協力ください。持ち物は、3月配布の学年だよりでご覧ください。子供たちが元気に登校することを楽しみにしています。
今後の新型コロナウィルス感染症の状況によっては、令和2年度入学式および始業後の教育活動について変更がある場合があります。ご理解くださいますよう、お願いいたします。
〇新2年生 午前8時20分頃に校庭に集合。
午前9時30分頃下校
〇新3年生 午前8時10分頃に校庭に集合。
午前9時30分頃下校
※西昇降口前で、学級名簿を配布します。
〇新4年生 午前8時20分頃に校庭に集合。
午前9時40分頃下校
〇新5年生 午前8時10分頃に校庭に集合。
午前9時40分頃下校
※西昇降口前で、学級名簿を配布します。
〇新6年生 午前8時20分頃に校庭に集合。
午前10時頃下校
※入学式の準備等を行います。
※3日(金)は前日登校ですので、午前9時15分まで
に、夢ホールにお集まりください。
〈持ち物〉上履き・ぞうきん1枚・筆記用具
日野市立夢が丘小学校 校長 山本剛秀
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、ご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
4月6日(月)の始業式について、以下の通りお伝えしますので、各学年の集合時刻等、ご確認ください。
マスクの着用にご協力ください。持ち物は、3月配布の学年だよりでご覧ください。子供たちが元気に登校することを楽しみにしています。
今後の新型コロナウィルス感染症の状況によっては、令和2年度入学式および始業後の教育活動について変更がある場合があります。ご理解くださいますよう、お願いいたします。
〇新2年生 午前8時20分頃に校庭に集合。
午前9時30分頃下校
〇新3年生 午前8時10分頃に校庭に集合。
午前9時30分頃下校
※西昇降口前で、学級名簿を配布します。
〇新4年生 午前8時20分頃に校庭に集合。
午前9時40分頃下校
〇新5年生 午前8時10分頃に校庭に集合。
午前9時40分頃下校
※西昇降口前で、学級名簿を配布します。
〇新6年生 午前8時20分頃に校庭に集合。
午前10時頃下校
※入学式の準備等を行います。
※3日(金)は前日登校ですので、午前9時15分まで
に、夢ホールにお集まりください。
〈持ち物〉上履き・ぞうきん1枚・筆記用具
日野市立夢が丘小学校 校長 山本剛秀
令和2年度入学式について
新入生の保護者の皆様
お子様のご入学おめでとうございます。
4月6日(月)に挙行します令和2年度入学式について、ご案内文書を掲示いたしましたので、ご確認ください。
なお、今後の新型コロナウィルス感染症の状況によっては、令和2年度入学式および始業後の教育活動について変更がある場合があります。ご理解くださいますよう、お願いいたします。
日野市立夢が丘小学校 校長 山本剛秀
入学式について(お願い).pdf
お子様のご入学おめでとうございます。
4月6日(月)に挙行します令和2年度入学式について、ご案内文書を掲示いたしましたので、ご確認ください。
なお、今後の新型コロナウィルス感染症の状況によっては、令和2年度入学式および始業後の教育活動について変更がある場合があります。ご理解くださいますよう、お願いいたします。
日野市立夢が丘小学校 校長 山本剛秀
入学式について(お願い).pdf
学校再開後に向けたマスクの準備についてのお願い
新型コロナウィルス感染症対策として、学校再開後は原則、全員マスク着用をすることとさせていただきます。各ご家庭におかれましては、学校再開前にマスクの準備をお願いいたします。
なお、マスクの入手が困難な場合は、以下のサイト等にて手作りマスクの紹介がされておりますのでご参照ください。
●マスクの作り方(文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」内)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html
なお、マスクの入手が困難な場合は、以下のサイト等にて手作りマスクの紹介がされておりますのでご参照ください。
●マスクの作り方(文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」内)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html
学校行事予定
令和7年度
主な学校行事予定
<9月>
1日(月)まなび展始
2日(火)全校朝会
3日(水)4時間授業
4日(木)読書タイム
5日(金)校外学習4年
体力アップタイム
委員会活動
8日(月)生活科見学1年
9日(火)委員会集会
避難訓練
10日(水)4時間授業
11日(木)読み聞かせ
安全指導日
校外学習2年
12日(金)校外学習2年
15日(月)敬老の日
16日(火)児童集会
17日(水)七特交流3456年
18日(木)出前授業4年
19日(金)水墨画体験6年
プロジェクトタイム
クラブ活動
22日(月)運動会練習始
23日(火)秋分の日
24日(水)4時間授業
25日(木)読み聞かせ
26日(金)クラス遊び
運動会係打合せ
☆ミ 本日の給食
熱中症予防情報
熱中症予防対策サイト
(環境省)
今年も、暑さ対策を行う季節になっています。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリック↓
してください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。
カウンター
3
4
2
1
1
4
9
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
認定を受けました!
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)