学校の様子

2025年6月の記事一覧

校長室より720

今日の授業の様子を紹介します。

4年4組では、国語科「一つの花」の学習に取り組みました。

登場人物の行動や会話に着目し、気持ちを考えていました。

対話による交流もおこなっていました。

4年3組でも、国語科「一つの花」の学習に取り組みました。

登場人物の思いを考えるために、ペアやグループ、個人と学習形態を選択し、課題に取り組んでいました。

6年4組では、音楽科「三部合唱のひびきを楽しもう」の学習に取り組みました。

「星の世界」の音の重なりや和音の響きのよさや面白さを感じ取っていました。

パートごとに分かれ、歌の練習に取り組み、最後はあわせて歌いました。

素敵な歌声でした。

 

校長室より718

今日の授業の様子を紹介します。

3年2組では外国語活動「How many?」の学習に取り組みました。

1から20までの言い方に慣れ親しみ、友達と会話をしながら数をたずねたり答えたりしていました。

3年3組では研究授業として学級活動「パワーいっぱい!!朝ごはん」の学習に取り組みました。

学級担任と栄養士が連携して授業をおこない、朝食の役割やバランスのよい食事について学びました。

校長室より717

本日の授業の様子を紹介します。

わかくさ3組では、生活単元学習「自分クイズ」の学習に取り組みました。

学習者用端末を活用し、グーグルフォームで自分に関するクイズをつくり、みんなに発表しました。

校長室より716

本日の学校公開にご来校いただきましてありがとうございました。

子供たちの学びの様子をご覧いただきました。

また新1年生保護者会にご参加いただきました皆様ありがとうございました。