滝合だより

滝合だより

ユニセフ集会



 ユニセフ集会
  児童集会では、児童会と代表委員の児童から、ユニセフの活動についてわかりやすい説明がありました。明日、2月7日~12日までの間、ユニセフ募金にも取り組んでいきます。ご協力をお願いいたします。

心地よい陽気


昨日に続き、今日も日中は温かく、校庭では子供たちが元気よく遊ぶ姿が見られました。

ある学級では、今週の生活目標を自分たちで相談して決めて、「声をかけあって外で元気よく遊ぼう」と休み時間はすすんで外遊びを行うことができていました。

全校朝会

今日の全校朝会では滝合マラソンの表彰を行いました。
みんなが頑張った滝合マラソンの表彰者に対して大きな拍手が送られました。

外遊び


 2月になりました!
 2月の生活目標は「友達と楽しく仲良く過ごそう」です。
 寒い日が続いていますが、休み時間には外遊びをして、友達と楽しく遊ぶ様子が
 たくさん見られました。

 

体を鍛える滝合の子


インフルエンザのためお休みする子が多いですが、
毎日元気に登校して来る子もたくさんいます。

授業では、バスケットボールやサッカーなど張り切って体を動かしています。
さあ、明日から2月。2月も体を鍛えていきましょう。