滝合だより

滝合だより

総合的な学習の時間 5年生

 5年生では総合的な学習の時間で「つながる!つなげる!日本の伝統文化」に取り組んでいます。

 この学習では、日本の伝統文化への理解を深めるだけでなく、自身の生き方を見つめ直し、社会とのつながりを考えていくきっかけを作っていきます。

 9月11日(水)には書道、12日(木)には和楽器の体験をしました。「書道と習字はなにが違うの」「和楽器の種類は何種類あるの」「どうして、書道を始めたんだろう」とたくさんの疑問が出てきました。また、「もっと詳しく調べてみたい。」という言葉もありました。

書道体験 書道体験

和楽器体験 和楽器体験 和楽器体験 和楽器体験

 

縦割り班遊び

9月18日(水)に縦割り班遊びがありました。

当日は、昼休みの気温が高くなってしまい全班が室内になりました。前回の縦割り班遊びの際に決めた遊びの用意を6年生がし、進行もしています。

いす取りゲームやばくだんゲーム、リーダーを探せゲームやじゃんけん列車など各班で盛り上がりました。上の学年の子供たちが下の学年の子供たちのお世話をしています。

縦割り班遊び縦割り班遊び縦割り班遊び縦割り班遊び   

子どもまつり。

今日は待ちに待った子どもまつりの日です。

2年生以上の各学級が、思い思いにお店を開きます。

どの学級も、工夫を凝らしたお店が開かれていました。

子供たちは、前半と後半に分かれ、自分たちのお店を運営したり、他の学級のお店を回ったりします。

どの順番に回るか考えながら、たくさんのお店を回り、楽しみました。

青空の下で

1年生の国語の教科書に「いちねんせいのうた」という教材があります。

子どもたちからの声で、

「あおい そらの こくばんに」大きく「一」を書きながら

みんなで音読をしました。

 

いつにもまして元気よく、声を合わせて読むことができました。

子供たちも楽しそう!

月曜朝会。

2学期が始まって、3週間目が始まりました。

2学期3週目ともなると、みんな朝会の開始時刻までに集まり、整列することができます。

今日の朝会では、校長先生から、地域の方から頂いた感謝の手紙についてお話がありました。

6年生の児童の優しい行動が、手紙を通して全校に紹介されました。

次に、本日から始まる教育実習生の紹介がありました。

9月9日(月)~10月8日(火)の1か月間、4年1組に入ります。

教育実習を通して、たくさんの経験をしてほしいですね。

最後に、表彰がありました。

滝合小学校の児童は様々なところで頑張っています!