ブログ

カテゴリ:2年生

【2年】消防写生会表彰

9月8日(月)全校朝会の時間に日野消防署の方が来校され、表彰を行いました。

入賞した児童は緊張しながらもステージで一人一人受け取ることができました。

最後は全員並んでのおじぎです。

一生懸命な様子が伝わってきた表彰式でした。

【2年】遠足

6月17日(火)は2年生の遠足で昭和記念公園へ行きました。

前回は雨天により延期だったこともあり、子供たちはとても張り切っていました。

小学校生活初めての集団での電車の移動はマナーを意識して乗ることができました。

昭和記念公園は入り口から遊ぶ場所まで20分ほど歩き、「つかれた~」と言っている児童もいましたが、遊ぶ場所では歩き疲れたことを忘れてしまうくらい楽しそうに過ごしました。

お弁当も楽しく食べ、体調不良者を出さずに学校に帰ってくることができました。

準備をして下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

2年生【消防写生会】

5月8日に、消防写生会を行いました。

近くで消防車を見ることができて、子供たちはとても嬉しそうにしていました。

時折、消防署の方に質問をしながら意欲的に写生に取り組むことができました。

2年生 授業参観

本日はお忙しい中、授業参観にご参加いただきありがとうございました。

2年生全体を赤チームと白チームに分けて、「どんじゃんけん」と「じゃんけんピラミッド」を行いました。

じゃんけんピラミッドでは、保護者の方々とじゃんけんをして勝ち進んでいき、

1回戦目は赤チームが勝ち、2回戦目は白チームが勝ちました。

どちらのチームの子たちも全力で取り組み、笑顔いっぱいで終えることができました。

2年生 子どもまつり

2月14日に子どもまつりが行われました。

3年生以上の子供たちが頑張って考えたお店を、2年生のみんなはとても楽しみにしていました。

お店だけでなく、学校中に散りばめられた言葉を見つけたり、お店のスタンプを集めてビンゴを目指したり、たくさんの楽しみ方がある子どもまつりでした。

次の子どもまつりはお店を出す側なので、来年はこんなお店をやりたいな、と話す子もいました。