学校日記
2015年2月の記事一覧
音楽朝会
2月27日(金)、音楽朝会がありました。3月6日(金)に予定されている「6年生を送る会」で歌う「夢と希望をこれからも」を歌いました。40周年を記念するこの歌で、6年生を送る会でもしっかりと歌います。
遊びの広場2年
2月24日(火)、2年生が遊びの広場を開きました。生活科の学習で、工夫して考えた遊びをお店として出店し、みんなで楽しみました。3時間目には1年生も招待し、たくさん遊んでもらいました。それぞれで考えた遊びがいろいろあって、お店をやる人も、お店で遊ぶ人もとても楽しんでいました。
大なわ集会
2月20日(金)、大なわ集会を行いました。クラス毎に大なわの目標や頑張り具合を決めて、昼の放送で発表してきました。天候の悪い日もあり、なかなか外で練習が十分にはできませんでした。目標に向けて、お互いに声をかけ合いながらがんばる姿が多く見られました。まだまだ寒い日はありますが、外遊びが続けられるといいですね。
全校遊び集会
2月13日(金)、全校遊び集会を行いました。1月23日に予定されていたものが、天気が悪くて延期になっていたのです。今回の遊び集会は、学校に関係のある〇×クイズでした。絶対分かるというものもありましたが、じゃんけんでどっちが勝つかというクイズもあり、感がたよりの問題もありました。ルールを守って活動できました。
学校公開2日目
2月10日(火)学校公開の2日目でした。専科の先生の授業があったり、コンピュータ室や家庭科室など、教室とは違う場所での学習があったりと、いろいろな学習の様子をご覧いただきました。場所が変わるだけでも気分が変わることもあります。保護者の方が来ているだけで緊張感が高まっていた子どももいました。