学校日記
2025年6月の記事一覧
6月6日(金)
朝の集会の時間は、放送委員会の発表がありました。
活動の内容や放送機器を使っている様子の動画、委員の活動への思いなどを、全校の前で発表しました。
6月5日(木)
1年生は、図工で、かき氷を描いていました。
よく見ると、かき氷は、単に同じ色を全体に塗るのではなく、少しずつ色の濃さを変えながら塗っています。楽しくかき氷の絵を描きながら、絵の具の使い方、含ませる水の量と色の濃さの関係を自然に学んでいきます。1年生は、楽しみながら学習を深めていきます。
4年生は、角度の学習です。
学習の最後にchromebookを使って、練習問題を使っているクラスもありました。
一人一台端末が導入されて4年。子供たちは、自在に使いこなしているようです。
八ヶ岳移動教室帰校予定時刻のお知らせ
5年生は先程、談合坂サービスエリアでのトイレ休憩を終え、南平小に向けて出発しました。現時点での帰校予定時刻は16時20分頃を予定しております。
八ヶ岳移動教室32
昼食後はお楽しみのソフトクリームです!味が濃い!甘さが違う!という声が多かったです!
八ヶ岳移動教室31
清泉寮でお弁当です!天気も見張らしも最高です!画面中央奥には富士山も見えました!