学校の様子

カテゴリ:4年生

4年【“いのち”・地域】おかぼ成長記

おかぼの種まき(もみふり)をしてから2週間が経ちました。種まき後3日で芽が出て、すくすくと育っています。

 

 

その成長スピードに子供たちも驚き、定規で苗の大きさを測っている子もいました。

「5月10日は13cmで、5月11日は15cmです。1日で2cmも伸びていま  
 した!」

と報告してきて、近くに置いてある虫眼鏡で、熱心に観察をしていました。

たくさんの子が頭をつき合わせて観察している姿は、頼もしくもあり、微笑ましくもありました。




今週末には畑への植え替えです。これからが本番!!
おいしいおかぼになあれ!!

4年【“いのち”】1年生を迎える会


 4年生、初投稿です!  
一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

 先週の金曜日に一年生を迎える会がありました。

4年生は、「先生紹介」をしました。アナウンサーやインタビュアー

になりきり、楽しく紹介することができました。








祝トップリーグ昇格!レッドドルフィンズによる特別授業

★祝トップリーグ昇格!日野自動車レッドドルフィンズによる特別授業「タグラグビー」
 講師:日野自動車レッドドルフィンズ選手
 日時:
平成30年1月30日()
    2校時 4年2組
    3校時 4年1組
    4校時
4年3組

 先日のラグビー・トップリーグ入替戦で見事に勝利を収め、来シーズンのトップリーグ昇格を決めた日野自動車レッドドルフィンズの選手の方々が来校しました。
 本校では、毎年、レッドドルフィンズの選手の方々を迎え、4年生対象のタグラグビー教室を実施しています。
 朝から給食まで、楽しい時間を一緒に過ごしてくださった選手の方々に、お礼の気持ち、トップリーグ昇格をお祝いする気持ち、トップリーグや2019年ラグビーワールドカップ日本大会での活躍を応援する気持ちを込めて、4年生の代表児童から花束をプレゼントさせていただきました。
 日野自動車レッドドルフィンズの皆様、ありがとうございました。


4年 今年度 最後の書写

本日、4年生としての最後の書写の授業がありました。
児童が思い思いに選んだ一字を筆でしたため、カラフルな色紙やシールなどで飾りつけをしました。
個性あふれる作品が現在、学年ブースにひろがっています。