学校日記

2024年8月の記事一覧

8月30日(金)

   

3年生の社会科の授業では、農家の人たちはどのように野菜を作っているのか調べました。まず、耕運機で畑の土を耕してから種をまき、水や肥料をやって野菜を育てます。途中でも、天気や気温の変化を気にしながら野菜がうまく育つように世話をしなければならないことを学びました。

 

 

8月29日(木)

  

4年生の理科の授業では、みんなが過ごした夏について振り返ってみました。夏は気温が高いから、虫の活動が活発になり、植物も早く育ちました。夜空にはいろいろな明るさや色の星が観察できましたが、星は、明るいものから1等星、2等星~6等星に分けられることを学びました。

 

8月28日(水)

  

今日は、2年生の算数の授業を覗いてみました。(12+8)+6=26のような計算式では、(   )はひとまとまりの数をあらわし、さきにけいさんします。こんな問題できるかな? 「15円のあめと40円のけしゴムを買いました。えんぴつを買いわすれたので店にもどり、30円のえんぴつを買いました。ぜんぶでいくらつかいましたか。」

 

 

8月27日(火)

 

今日は1年生の算数の時間です。たかい⇔ひくい ながい⇔みじかい おおい⇔すくない のような、もののくらべかたについて学びました。紙テープを使い、端をそろえてピンと伸ばし、長さのくらべかたを体験しました。

 

8月26日(月)

今日は始業式でした。久しぶりに子供達の元気な姿が戻ってきました。

各学級では、子供達を迎えるため、黒板にメッセージを書くなどし、2学期の良いスタートが切れるように促していました。