学校の様子

カテゴリ:2年生

2年 公園探検第2弾!


10月21日に、やと公園の探検に行ってきました。
9月の沢田公園の探検の時を思い出しながら、2つの公園に共通してあるものや、沢田公園にはなかったものを班で協力して探しました。
ボランティアで来てくださった保護者の方のお手伝いもありまして、けがもなく充実した探検になりました。ありがとうございました。
ただいま第3弾も計画中です!次はどこの公園探検に行くのか・・・楽しみにしていてください!

  

2年 学校公開にご参加いただきありがとうございました!

6月10日、11日は2年生になって初めての学校公開でした。

10日の図工の時間では「王様になろう」ということで、自分たちがイメージする王国のオリジナルの王冠を作りました。
色も形も工夫されていてどれも素敵です!




本日の3時間目は、学年全体でのセーフティ教室でした。
「万引きは犯罪です」の合言葉のもと、万引き防止についてのお話を聞いたり、不審者に遭遇した時の「いかのおすし」を守ることの大切さを確認したりしました。




子どもたちも土曜日までの登校でお疲れかと思いますので、日曜日はゆっくり休ませてください。
2日間ともたくさんのご参加、ありがとうございました!

2年 ブースでお弁当


 5月27日(金)の防災合同遠足は、残念ながら延期になりました。
 
 
お昼は、学年全員でブースでお弁当を食べました。

5月31日(火)には、絶対行く!!と心に祈りながらおいしくいただきました。

2年 マット遊び


2年生は、体育でマット遊びをしています。
いつもの準備運動に加えて床に座って柔軟もしています。





使う筋肉に「これから伸ばすよ~」と声をかけているかわいらしい姿もありました。

マット遊びは、普段じっくり使わない筋肉を使う貴重な学習です。
ぜひ、お家でもお子さんと一緒に柔軟をしてみてください。

マットでは、「ねこ」になりきって体を動かしています。
友達と協力したり、


グループの友達と「せーの」の合図でブリッジをしたりと、

楽しみながら学習しています!

2年 1年間ありがとうございました。


時間がたつのは早いもので、3月24日に無事、修了式を迎えることができました。
    
その前日には、学級でお楽しみ会を開き、2年生の楽しい思い出ができました。

この1年間で、心も体も大きくなりました。お友だちにやさしく声かけができたり、みんなで力を合わせて取り組めるようになりました。

1年間、保護者の皆様には本当にお世話になりました。来年度もご協力をいただくこともありますが、どうぞよろしくお願いいたします。