学校の様子

学校の様子

運動会に向けて【6年生係③】

6年生係③

6年生の運動会のテーマは「Be  the   best」〜最高のものになれ〜です!

6年生はこの「Be   the   best」を作るために、自分たちで踊りや練習の仕方を

考えながら、練習に励んでいました。

この目標には。最後の運動会を最高のものにしようという気持ちが込められています。

6年生が自分たちで作り上げた最高のものを是非見てください!!!

 

                                 運動会Web係より

運動会に向けて【5年生係①】

5年生係①

運動会も間近に迫ってきましたね。

毎年恒例のソーラン節。
5年生の踊りも仕上げに向かっているようです。

腰を低くしながら踊るのは大変そうですね。

でも、そんな5年生の姿から一生懸命さが伝わります。

運動会本番も頑張ってほしいですね。

                                運動会Web係より

校長室より102

 今日は校舎内の掲示物を紹介します。階段や廊下に「詩」をいくつか掲示しています。これは図書館協力員の方が自筆で書き、挿絵も描いたものです。これを見ると心があたたかくなります。ご来校の際には直接見ていただければと思います。

 

運動会に向けて【応援係②】

応援係②

運動会係活動で話合いをしていました。

応援係担当の先生にインタビューしてきました。

「コロナ禍でも全校児童のみんなが運動会を盛り上げようと思えるような応援を考えている」と言っていました。

応援団の注目してほしいところを聞くと、

「いつもの応援もするけれど、替え歌があるので注目してほしい」と答えてくれました。

応援団がみんなのために頑張って練習している姿は素晴らしいですね!

 

                                運動会Web係より

運動会に向けて【開閉会式・体操係①】

開閉会式・体操係①

運動会係活動の時間に、開閉会式・体操係に取材してきました。

開閉会式担当の人たちに「準備で工夫しているところは?」と聞いたところ、「みんなを盛り上げるように話す」と心がけているようです。

体操担当の人たちは、音楽に合わせてリズムよく体操ができるように練習していました。

開会式では、体操の他に児童代表の言葉などもあるそうです。

みんなが真剣に考えている姿を見ると本番の開閉会式が楽しみになりました。

 

                               運動会Web係より