学校の様子

学校の様子

校長室より101

 今朝は運動会の全校練習を実施しました。今年は全校児童が一堂に会した子供たちの様子を保護者の皆様にご覧いただきます。整列時や児童席ではマスク着用、運動時はマスクをはずします。応援団も復活します。今年は紅白対抗ではありませんので、全員で平山小学校の全員を応援します。各学年の表現練習も日々高まってきています。

 

校長室より100

 ついにブログ「校長室より」が100号となりました。いつも見ていただきありがとうございます。これからも子供たちや教職員のがんばりやよさをお伝えしていきます。

 本日は就学時健康診断を実施しました。来年度入学予定の1年生と保護者の皆様が来校しました。楽しみです。

今日の授業の様子です。

6年生の算数「順序よく整理して調べよう」の授業です。教室は6年3組です。4チームが試合をするときの組み合わせは何通りあるかを考えました。自力で問題を解き、その後友達と考えを伝えあっています。順序よく考えていくことが漏れや重なりをなくす方法のようです。班で大きなホワイトボードに相談して考えをまとめる時間もありました。

運動会に向けて【2年生係①】

2年生は、ダンスのテーマ曲『ツバメ』にそって踊ることができるように

話合いをしていました。

どんなことを話合いしていたかというと・・・・

隊形移動をもっと早く移動したり、一人でも踊れるようにしたりしたい!

『疲れていても頑張る』と言っていました。

2年生、とても頑張っていますね!

  運動会Web係より

運動会に向けて【4年生係①】

4年生の様子です。

みんなで協力したり助け合ったりしながら練習をしていました。

みんなが団結している姿がかっこいいです。

全力で頑張っている姿は素敵ですね。

これからが気になります。

                            運動会Web係より

運動会に向けて【スローガン係①】

スローガン係のみなさんが、各クラスからキーワードを集めていました。

集めたキーワードを組み合わせて、スローガンを作るそうです。

 

スローガンの文字を書くときには、筆で書いたような文字に見えるように工夫を

していました。また、文字のバランスも意識したそうです。

今年のスローガンも楽しみですね!

                                                                                                                       運動会Web係より