
今日も元気な挨拶が聞こえてきます。今日から1年生が朝会デビューとなりました。全学年が揃った今年度初めての朝会となりました。
【朝会講話】
先週も平山小学校の皆さんのよいところがたくさん見られました。
1つめは、金曜日におこなわれた1年生を迎える会のことです。当日は残念ながら雨が降っていましたので、校庭ではなく校長室から皆さんの教室にオンライン配信をしました。話す相手が目の前におらず、カメラに向かって話をすることは意外に難しいことです。そのような中でも、昨年度の代表委員の皆さんは堂々と話していました。きっとたくさん練習をしたのでしょうね。立派な態度でした。
2つめは、その後、1年生と2年生が一緒にクイズに答えながら学校中をまわったときのことです。2年生が1年生に対して、とてもやさしく接している姿を見て、やさしいお兄さん、お姉さんだなあと感心しました。皆さんも引き続き同級生や年下のお友達にやさしい気持ちで接してください。
あなたを大切にする学校の「な」は「なかよく」の「な」です。「なかよく」するために大切なことは、相手の気持ちを考えることです。みんなで、やさしい言葉があふれる学校にしていきましょう。