学校の様子

学校の様子

3年 雪遊び

 1月23日(火)は、校庭が一面雪で真っ白になりました。フカフカした雪を投げたり、雪だるまを作ったり、鬼ごっこをしたりとはじける笑顔で楽しんでいました!!
たくさん雪と触れ合い、満足そうに教室に入ってきました。






わかくさ ホーットケーキ作り

新しい班になって初めての調理をしました。
3学期は5年生がリーダーとなり、6年生がサポートをしながら活動しています。




役割分担をし、協力してホットケーキを焼くことができました。
ホイップクリームとフルーツをトッピングして、おいしくいただきました。


3年書き初め


1/12(金)に書き初めを行いました。

そして、次の週には各学年の書き初めを見て回りました。

同じ学年の友達、上級生、下級生など、様々な作品を見て、ぞれぞれのよさにふれました。
今週の土曜日は、学校公開です。様々な学年の作品に親しんでください。


1月17日 避難訓練

 今日1月17日は阪神淡路大震災発生から23年となる日です。
 今回も予告はなしの避難訓練を実施しました。
 子供たちは、サイレンがなるとすぐに安全姿勢をとり、命を守る行動をとることができました。校庭が地割れをしたとの想定のもと、体育館に避難したのですが、一言も話さす、素早く移動することもできました。
 全体で今日が何の日かを再度確認し、これからも生きぬく科の学びを生かしていこうと振り返りました。