学校の様子

学校の様子

4年 理科 もののあたたまり方

理科で「もののあたたまり方」を学習しています!
4年生になって、はじめて理科室を使って学習するようになりました。
理科室での学習にも慣れ マッチを使い、アルコールランプを安全に使うことができるようになりました。そのアルコールランプを使って、金属・水・空気のあたたまり方を学習しています!
 

4年 パワーアップタイム

4年 パワーアップタイム
12月のパワーアップタイムは持久走と長縄に取り組んでいます。
パワーアップの時間だけではなく休み時間になると一生懸命走っている子もたくさんいます。
  

日本一周 マラソンカード
2周目~黄色  3周目~オレンジ  4周目~
5周目は・・・・・・!?
みんな頑張っています!!

1年 サツマイモ堀り楽しイモん

先日、一学期に植えたサツマイモの収穫を行いました。普段、あまり触れることのない畑の土を堀り、サツマイモを収穫したことは、とてもいい経験になったと思います。
 

二学期も残りわずかとなりました。
気持ちよく一年を締めくくれるよう、よろしくお願いいたします。

4年 体育授業

4年 キックベースの学習をしています!
体育の授業では、キックベースの学習をしています。
寒い季節ですが、元気に運動に取り組んでいます。
 
 


キックのしかたが上手になり遠くまでボールが飛ぶようになりました!!

3年 書初めリハーサル

先日はご多用のところ、保護者会にご出席いただきありがとうございました。2学期も残すところあと2週間ほどとなりました。3年生になってから取り組んできたお習字も、いよいよ3学期に行われる書初めに挑戦です。今日は初めて床に座って、新聞紙を折ったものや本番用の大きな半紙に練習をしました。
 

一画一画集中して丁寧に筆を運び、
太く大きく堂々と「お正月」の三文字を書き上げました。



これで2学期の習字の学習は終わりです。習字道具を持ち帰りますので、3学期の書初め大会に向けて用具の点検・補充をお願いいたします。