1ねんせいのみなさんへ
1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか?せんせいたちはとってもげんきです!
きゅうこうちゅうのかだいのなかに「あさがお」をそだてるせっとがあります。
5がつのなかごろなったので、「あさがおのたね」をまいてみましょう。
きれいなおはなをさかせるために、やさしくおせわできるといいですね。
たねをまくまえに、たねをかんさつしてみましょう。
・じっくりみる(いろ、かたち)
・やさしくさわる
・においをかぐ

きづいたことや、わかったことがあったら「かんさつかあど」にかいてみましょう。
たくさんのはっけんができるといいですね!
さいごにくいずです!!
「あさがおのはなはいつごろさくでしょうか?」
ほんを見てみたり、おうちのひとといっしょにしらべてみたりしてみてね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保護者の皆様
お子さんの学習に一緒に取り組んでいただき、ありがとうございます。
配布したプリントの中に「たねのうえかた」の説明があります。ぜひお子さんと一緒に取り組んでいただきますよう、お願いいたします。
他の課題についても、一人一人のペースに合わせて取り組んでみてください。15分~20分ずつに区切ったり、適度に遊びや好きなことをする時間を入れてみたりしながら、お子さんの学習ができるとよいと思います。
保護者の皆様にはお手数おかけしますが、今後ともご協力よろしくお願いいたします。