学校の様子

学校の様子

校長室より260

今日の授業の様子を紹介します。

3年2組では社会科「わたしたちの日野市のようす」について学習しています。日野市内の交通について道路や鉄道、駅に視点をあて、豊田駅と平山城址公園について話し合いをしました。班で白地図に書き込む作業をおこないました。

2年1組では国語「スイミー」の学習に取り組みました。スイミーになったつもりで音読をしたり、スイミーの気持ちを考え発表したりしました。

3年生算数の時間は少人数指導を展開しています。「数をよく見て暗算で計算しよう」の学習では、被減数が100の暗算の仕方を考え、説明することをねらいとしました。友達に自分の考えを説明しています。

6年日光移動教室24

多くの皆様のお迎えありがとうございます。帰校式の様子です。1年生からサプライズのお迎えの言葉。嬉しいですね。

保護者の皆様には様々なご準備をいただきありがとうございました。

これで移動教室報告を終了いたします。

6年日光移動教室17

夕食を美味しくいただいた後は、飲み物なしの日光大宴会。

お笑い、あっち向いてホイ大会、口パク伝言ゲーム、ビンゴ大会などで大いに盛り上がりました。

本日の報告はこれで終了します。

おやすみなさい。

6年日光移動教室10

雄大な男体山が姿を現しました。昨日までの予報を覆し、晴天となりました。1年生からもらったてるてるぼうずのお陰です。学年全体で記念写真を撮影しました。

 

6年日光移動教室7

夕食の時間です。豪華なメニューです。いただきます。

この後のナイトハイクは雨天のため中止としました。その分、入浴時間を長めに取ることにしました。本日の報告はこれで終了します。おやすみなさい。

6年日光移動教室6

奥日光湯元温泉の湯の家旅館に到着。大広間で開校式を実施。旅館の方にしっかり挨拶。目の前に湯の湖が広がっています。硫黄泉の臭いがします。