学校の様子

学校の様子

日光ライブ3

今年から『日光防災移動教室』という名称にしました。
日光の大自然に触れ、自然の恵みや自然災害など地球規模で自然を捉えること、文化遺産を見学して先人の生き抜いてきた知恵を学ぶことがおもなねらいです。
すでに生きぬく科で、地層見学など、平山地域の大地の探究活動を行っています。地震や火山などのメカニズムも学んで、この移動教室を迎えました。
また、二泊三日は、いつでもどこでも自分の身を守り、仲間と助け合うことも大きな目標です。

日光ライブ1

おはようございます
今日から3日間、日光防災移動教室に行ってまいります。
今年も校長が、日光ライブを発信していきます。
よろしくお願いいたします。


わかくさ たのしいABC

わかくさ学級では、今年度からALTのマーレ先生と「たのしいABC」の勉強をすることが
できることになりました。

はじめに、「what`s your name?」の歌に合わせて自己紹介をしました。
ひとりずつ「My name  is …」と名前を言うことができました。

これから月に一回のペースで楽しく異文化に触れていきたいと思います。




高学年は、今年もローマ字の勉強を始めました。
アルファベットを覚えて、パソコンに打ち込めるまでの力をつけるため
7つのレベルに分けて練習を積み重ねていきます。

5年 読み聞かせ

読み聞かせボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
いろいろな本に触れ合う機会がふえて有意義な時間になっています。