学校の様子

学校の様子

すえしげ広場の改修が終わりました

今年の9月にすえしげ広場を舗装して自由に活動することができる場所になりました。この広場には校舎の柱が飛び出した部分があります。衝突すると危険なので、14日にPTAの皆さんが緩衝材(クッション)を取り付けてくださいました。これで安心して活動することができる広場になりました。みなさん、ありがとうございました。

消防写生会表彰式・町たんけん練習

春に行われた消防写生会の表彰式が本日、中休みに体育館で行われました。

 
全校児童の前で表彰され、少し緊張気味でした。

表彰された方、参加者全員にもファイルが贈られる予定です。楽しみにしていてください。

 
また、木曜日と金曜日に町たんけんに行くための下見に行きました。この後、自分たちが行きたいところやインタビュ

ーしたいことを決め、23日金曜日の本番に臨みます。

1年 交流会に向けて

運動会が終わり、10月も中旬になりました。

今日は、体育館で図書集会でした。運動会の練習の成果が表れていました。

1年生は、スムーズに自分たちで並び、整列して集合することができました。

集合場所に着くと、自然と前ならえをして整列することができます。

自分たちができることを1年生なりに考えて見通しのある行動ができるよう今後も指導していきます。



来週は、幼稚園・保育園の子どもたちが来て、交流会を行います。

今回は、各クラスでお店を開いて、ゲームや手作りのものを体験して楽しんでもらい、幼稚園・保育園の子どもたちが、1年生になりたいなという気持ちが高まることが目標です。

今週から計画・準備が始まりました。

グループで協力して取り組んでいます。