学校日記
2025年10月の記事一覧
10月2日(木)
毎日、運動会の練習が行われています。今日は、全校練習を行いました。
行進です。
1年生の開会の言葉
開会宣言
優勝杯返還
選手宣誓
応援団と応援
開会式の練習があると、もうすぐ運動会だなという雰囲気が盛り上がってきます。
10月1日(水)
1年生には「学校探検」という学習があります。学校の中がどうなっていて、誰がどのような仕事をしているのかを部屋ごとに調べる学習です。2年生に案内してもらうなどの活動があり、建物だけでなく、在校生や職員ともコミュニケーションをとる「関係づくり」も経験します。
さて、写真は2年生の「町たんけん」の学習です。写真は月曜日に行った南平体育館の様子です。学校の隣にあり、建物や造りを知っている人もいたようです。しかし、そこにどのような人がいて、どのような仕事をしているのかは、話を伺うことでのみ得られる学習内容です。見かけからだけでは想像することが難しいご苦労があり、どのような工夫をしているのかなどを直接伺うことで、他の事象をそのような見方で見る力を付ける素地を養います。