学校の様子

学校の様子

6年【“いのち”・学び】日光移動教室

【日光移動教室⑤】宿舎での生活

宿舎に着きました。

戦場ヶ原を過ぎたあたりから雪が舞い始め、宿舎の前には雪がうっすら積もっていました。

開校式、避難訓練、係打ち合わせをして、いよいよ夕食です。

6年【“いのち”・学び】日光移動教室

【日光移動教室④】日光東照宮見学

二社一寺(輪王寺・東照宮・二荒山神社)の見学をしました。午後の最後の時間帯だったため他のお客さんが少なく、案内人さんのお話を聞きながらしっかりと見学が出来ました。

陽明門は残念ながら修復工事中で全体を見ることはできませんでしたが、普段はガラスパネルに覆われている柱を直接見ることが出来ました。

これからいろは坂を通って宿舎を目指します。

6年【“いのち”・学び】日光移動教室

【日光移動教室③】

富岡製糸場での見学を終えて昼食を食べ、日光に向かっています。朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。みんな元気に過ごしています。

富岡製糸場に向かう時は浅間山と妙義山がよく見えていました。今度は赤城山がよく見えています。

写真は赤城山です。

6年【“いのち”・地域・学び】日光移動教室・出発式

【日光移動教室①】出発式

「おはようございます!」

朝早くから6年生のあいさつが響きました。

本日より15日(水)まで、6年生は日光へ

移動教室にいきます。

今年のテーマは

 「fresh up」気持ちを新たに!中学校へつなげよう!  です。

「感謝を忘れずに」「テーマを意識して」と皆で確認し合いました。

昇降口前で始まった出発式の様子。

代表の児童が言葉を述べました。

ピカピカの1年生より嬉しいメッセージ

元気にいってきまーす!!