学校の様子

2015年7月の記事一覧

エイサー(3) マンサージ巻きに挑戦!

ちばりよカードを毎日進めているみんなの感想欄には、こんなことがよく書いてあります。
「マンサージがうまく巻けません。」
「何回も練習しましたが、よく巻けません。」
毎日、エイサーに向けて頑張っていることに嬉しく思います。
みんなに配ったマンサージは、学校で保存しているもので、マンサージ以外にもタスキなどに使っています。なので、説明書のマンサージの幅より少し短いものになっています。
教室でも、マンサージを巻くコツをレクチャーしていこうと思います。 なかなかうまくいかず焦ってしまった子もいたかもしれません。いち早く自分に合ったマンサージの巻き方が、できるようにサポートしていきます。

 

~わんから~ 学習発表会に向けて

学習発表会に向けての取り組みがスタートしました! 
行動力があり、発想力豊かな今年の5年生。「みんななら素敵な劇を自分たちでつくり、見事に演じることができる!」と担任4人で話し合いました。そこで今回は・・・ 
オリジナルの劇を子供たちとつくりあげます!! 先週、5年生全員に劇を通して伝えたいこと(テーマ)を募集しました。その中で一番多かったのは、「友情・協力」でした。このテーマにそって、台本と主題歌をつくっていきます。 
本日、台本係と歌係(作詞・作曲)の希望者を集めて、オリエンテーションを行いました。

  

みんなのアイディアをもとに、台本と主題歌をまとめていきます。  
どんなアイディアがとび出すのか、今から楽しみです。



エイサー(2) ちばりよカード!

昨日、エイサーの学年集会を終え、本日、次のものを配りました。 

(1)ちばりよカード
(2)マイ マンサージ
(3)テーマ、マスコットキャラクター募集用紙

(1)ちばりよカードとは、エイサーの基礎練習を記録するカードです。毎日少しの時間を使って取り組むと、体に基本が染み込みます。是非、お家の方も一緒にやってみてください。「ちばりよ」とは、沖縄の方言で、「頑張れ」という意味です。


(2)マイ マンサージとは、エイサーを踊るときに頭に巻く布のことです。巻き方にコツがありますので、自分に合った巻き方を見つけてほしいです。説明書を見て、一緒に取り組んでいただけるとありがたいです。運動会後に、学校に返却しますので大切に使うようにお声かけください。


(3)テーマ、マスコットキャラクターを募集し、5年生全員に考えてもらうことで、エイサーをさらに盛り上げていきます。どんなエイサーにしたいか、どんな気持ちで踊りたいかをみんなに考えてほしいです。そして、オリジナルキャラクターを作ることで、雰囲気をもっと盛り上げたいと思っています。

エイサー(1) 学年集会!

本日の5時間目、運動会に向けての学年集会を行いました。
5年生の運動会の表現は、民踊〚エイサー〛です。
民舞は、伝統的な踊りで、力強さが大切です。高学年にしかできない、難しさがあります。
学年集会では、
エイサーが沖縄でどのように大切にされてきた踊りなのか
エイサーとはどんな踊りなのか
エイサーの基礎練習
を知ったり、体験したりしました。
    

沖縄の人たちの気持ちを大切にしながら、今日から基礎練習を続け、みんならしいエイサーを創り上げていきたいと思います。

学年集会でのみんなの態度は、とても立派でした。
これからの運動会へ向けてがとても楽しみになりました。

運動会まであと89日

葉っぱスタンプ作り

6月24日(水)、26日(金)に葉っぱでスタンプを作りました。

葉っぱは、以前の多摩川探検のときにとってきたものを使いました。



どんぐりクラブさんにも来ていただき、いろいろな見本を見せてもらいました。

葉っぱに絵の具を塗り、画用紙につけ、優しく手でこすってはがします。



葉っぱをうまく組み合わせて、魚やトンボ、ロケットをつくっている子もいました。


自分たちのとった葉っぱで、作品をつくるという面白さを感じているようでした。