学校の様子

2023年5月の記事一覧

【5年生】 調理実習

今週、各クラスで調理実習を行いました。作った料理は「ほうれんそうのおひたし」です。

自分で作ることで、「よりおいしい」と感想をもった実習となりました。

マイプランスクール

子供たちが大好きで、楽しみにしている「マイプランスクール」を今年度は更に充実させます。

第一回目のマイプラは、ジェネレーターとして有名な 市川 力 先生と一緒に【Feel 度 walk】という探究活動を行いました。 

子供たちはchromebookを持ち、学校中(校舎も校庭も)を自由に歩き回りました。

そして、瞳をキラキラさせて【自分だけの気になる何か】を探していました。

「見て見て! 廊下の天井に誰かの足跡があるよ! なんで!?なんで、あんなところに?どうやって付けたの!?」

「ナメクジの出てくる穴を見つけたよ! ナメクジって、土の中がおうちなの???」

先生たちまで、「三角竹馬っていうのがあったけど・・・。なんで、わざわざ三角なの?どうやって乗るの?」

と、気になるもの(興味・関心)が見つかり、子供たちと一緒に自分なりの【問い】を立てることができていました。

1年生は自分が見つけた気になるものを学校図に張り付け、共有していました。友達の発見にビックリしたり、共感したりしていました。

2年生になると、chromebookでミライシード・オフリンクを使って、共有していました。

低学年から、タブレットを文具の様に使える時代になりましたね。

高学年では、chromebookで撮った写真を拡大したり、大量の写真を編集したりしながら、一番スケッチを行いました。すると、細かい所まで観察でき、新たな発見にもつながりました。

デジタルとアナログの併用をバランスよく行うことで、深く探求し、問いが広がりました。

【2年生】消防写生会

昨日5月1日に、消防庁と消防団の方のご協力のもと、消防写生会を行いました。

間近で消防車を見た児童からは、「かっこいい!」「乗ってみたい!」など感嘆の声が聞こえてきました。

 

     

ごみゼロプロジェクトの成果・薔薇園(土方様宅)

昨年度、4年生がダンボールコンポストで作った堆肥で育った薔薇が、子供たちの通学路で今、見事に咲き誇っています。甘い香りが、5月の爽やかな風にのって広がっています。

また、今年度の4年生も、給食調理で廃棄する野菜クズを利用して堆肥づくりをし、四小の地域を明るく美しくしていきたいと思っています。

 

幼小連携教育・読み聞かせ

4月27日、第四幼稚園の先生たちが、新1年生のお教室で「読み聞かせ」をしてくれました。

大きな絵本に、子供たちもビックリしていました。

どのクラスも、みんな、読み聞かせを楽しんでいました。