文字
背景
行間
学校の様子
2016年4月の記事一覧
四小の挨拶をリードしよう!
4月の始めから、6年生と児童会の人たちで挨拶運動を行いました。
西門や南門、各昇降口に立って、朝の挨拶をしました。
最高学年である6年生が、気持ちの良い挨拶をすることは、学校全体が挨拶が良くなることにつながります。進んで挨拶ができる児童が増えるといいですね。
あいさつ運動後には、振り返りを行いました。四小の挨拶がもっとよくなるには、次の3つのを意識することだと感じました。
このことが意識できている人は、とても気持ちの良い挨拶ができたと振り返っていました。挨拶運動は終わりましたが、これからも気持ちの良い挨拶を続け、全校をリードしていってもらいたいです。
西門や南門、各昇降口に立って、朝の挨拶をしました。
最高学年である6年生が、気持ちの良い挨拶をすることは、学校全体が挨拶が良くなることにつながります。進んで挨拶ができる児童が増えるといいですね。
あいさつ運動後には、振り返りを行いました。四小の挨拶がもっとよくなるには、次の3つのを意識することだと感じました。
1、大きな声で
2、相手の目を見て
3、心を込めて
2、相手の目を見て
3、心を込めて
このことが意識できている人は、とても気持ちの良い挨拶ができたと振り返っていました。挨拶運動は終わりましたが、これからも気持ちの良い挨拶を続け、全校をリードしていってもらいたいです。
4年生 遠足
4年生は26日(火)に高尾山へ遠足に行きました。
今回は自然豊かな6号路を登りました。
川のせせらぎや鳥の鳴き声を聴きながらの山登り。
子供たちは、すれ違う観光客とも元気よくあいさつをしていました。
後半は飛び石や長く急な階段もあり、最後はへとへとになりながらでしたが、
全員が頂上までたどり着くことができました。
頂上では、楽しみにしていたお弁当。
頑張って歩いた後のお弁当はとてもおいしかったです。
帰りは、リフトに乗って高いところからの景色を満喫しました。
今までの遠足の中で一番大変な遠足でしたが、子供たちは最後まで登り切った達成感に満ち溢れていました。
今回は自然豊かな6号路を登りました。
川のせせらぎや鳥の鳴き声を聴きながらの山登り。
子供たちは、すれ違う観光客とも元気よくあいさつをしていました。
後半は飛び石や長く急な階段もあり、最後はへとへとになりながらでしたが、
全員が頂上までたどり着くことができました。
頂上では、楽しみにしていたお弁当。
頑張って歩いた後のお弁当はとてもおいしかったです。
帰りは、リフトに乗って高いところからの景色を満喫しました。
今までの遠足の中で一番大変な遠足でしたが、子供たちは最後まで登り切った達成感に満ち溢れていました。
かわせみ~多摩川探検隊~
かわせみ(総合的な学習の時間)では、
★多摩川探検隊★
というテーマで、多摩川についての調べ学習をしています。実際に多摩川を探検し、発見したことを深めたり、気になる事を調べたりしています。身近にある多摩川について、みんなで調べて交流していきたいと思っています。
ご家庭でも、ぜひ聞いてみてください。
NO Limit
いよいよ最高学年になりました!
学年のテーマ NO Limit
を意識して、【わんから】の先にある無限の可能性を広げていってほしいです。
子供たちの活躍をホームページにアップしていきますので、ぜひご覧ください。
これから一年間、よろしくおねがいします。
学年のテーマ NO Limit
子供たちの活躍をホームページにアップしていきますので、ぜひご覧ください。
これから一年間、よろしくおねがいします。
こいのぼり製作
入学して1ヶ月がたとうとしている1年生、小学校生活にも慣れてきて、元気いっぱいに過ごしています。
今日は、晴天のさわやかな風薫る中、図工の時間に作ったこいのぼりを校庭に飾りました。
♪やねよ~り~た~か~い こいの~ぼ~り~
元気な歌声が校庭に響きました。
元気に泳ぐこいのぼりに、大歓声の子供たちでした。
今日は、晴天のさわやかな風薫る中、図工の時間に作ったこいのぼりを校庭に飾りました。
♪やねよ~り~た~か~い こいの~ぼ~り~
元気な歌声が校庭に響きました。
元気に泳ぐこいのぼりに、大歓声の子供たちでした。
新着情報
カウンタ
6
9
3
8
8
2
6
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)