2020年9月の記事一覧 2020年9月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 携帯電話だより アーカイブ 2023年12月 (2) 2023年11月 (2) 2023年10月 (8) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (5) 2023年6月 (40) 2023年5月 (8) 2023年4月 (1) 2023年3月 (15) 2023年2月 (15) 2023年1月 (5) 2022年12月 (7) 2022年11月 (9) 2022年10月 (21) 2022年9月 (14) 2022年8月 (1) 2022年7月 (19) 2022年6月 (56) 2022年5月 (13) 2022年4月 (7) 2022年3月 (5) 2022年2月 (2) 2022年1月 (4) 2021年12月 (28) 2021年11月 (7) 2021年10月 (24) 2021年9月 (13) 2021年8月 (7) 2021年7月 (5) 2021年6月 (8) 2021年5月 (10) 2021年4月 (9) 2021年3月 (12) 2021年2月 (17) 2021年1月 (14) 2020年12月 (16) 2020年11月 (35) 2020年10月 (11) 2020年9月 (20) 2020年8月 (7) 2020年7月 (6) 2020年6月 (6) 2020年5月 (0) 2020年4月 (2) 2020年3月 (0) 2020年2月 (5) 2020年1月 (2) 2019年12月 (3) 2019年11月 (3) 2019年10月 (1) 2019年9月 (1) 2019年8月 (2) 2019年7月 (1) 2019年6月 (52) 2019年5月 (36) 2019年4月 (2) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (2) 2018年12月 (0) 2018年11月 (4) 2018年10月 (4) 2018年9月 (5) 2018年8月 (1) 2018年7月 (0) 2018年6月 (61) 2018年5月 (43) 2018年4月 (3) 2018年3月 (6) 2018年2月 (2) 2018年1月 (1) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (37) 2017年5月 (43) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (5) 2016年12月 (1) 2016年11月 (2) 2016年10月 (7) 2016年9月 (3) 2016年8月 (0) 2016年7月 (46) 2016年6月 (132) 2016年5月 (85) 2016年4月 (12) 2016年3月 (1) 2016年2月 (1) 2016年1月 (2) 2015年12月 (5) 2015年11月 (3) 2015年10月 (19) 2015年9月 (24) 2015年8月 (0) 2015年7月 (7) 2015年6月 (118) 2015年5月 (85) 2015年4月 (23) 2015年3月 (2) 2015年2月 (6) 2015年1月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【運動会前日準備の様子】 投稿日時 : 2020/09/25 webadmin 明日の運動会の前日準備を、5、6年生児童が行いました。運動会の係分担は、応援係、放送係、採点係、準備係、入退場門スローガン係、音楽係、児童会係、プラカード係、新入学児プレゼント係、出発係、審判係、プログラム救護係、準備運動整理運動係の13の係です。限られた時間で、高学年が四小の代表として一生懸命準備を行いました。明日の朝には、雨がなくなっていますように・・・! 123456789 »
【運動会前日準備の様子】 投稿日時 : 2020/09/25 webadmin 明日の運動会の前日準備を、5、6年生児童が行いました。運動会の係分担は、応援係、放送係、採点係、準備係、入退場門スローガン係、音楽係、児童会係、プラカード係、新入学児プレゼント係、出発係、審判係、プログラム救護係、準備運動整理運動係の13の係です。限られた時間で、高学年が四小の代表として一生懸命準備を行いました。明日の朝には、雨がなくなっていますように・・・!
五年・収穫祭 幼保小連携教育の交流活動「たのしい あき いっぱい」 一中育成会たすきリレー 開校150周年記念式典 たましんRISURU文庫 6年生 外国語科 平山小学校との交流授業 11月4日(土)マイプランフェスタ(学習発表会) 【環境委員会】牧野標本館の館長 村上 哲明先生の交流活動 5年生 お米の脱穀 令和5年度日野市総合防災訓練 {{item.Topic.display_title}} もっと見る