文字
背景
行間
学校の様子
2015年6月の記事一覧
日光移動教室~就寝準備~
歯みがきをして、布団の準備も万端です。
日光移動教室~ナイトハイク~
お風呂のあとはナイトハイクです。
友達と手をつなぎ、夜の日光の自然を満喫します。
友達と手をつなぎ、夜の日光の自然を満喫します。
日光移動教室~室長・班長会議~
室長や班長が集まって、明日の打ち合わせを先生たちと行っています。
今日の反省を明日の行動に活かせるといいですね。
日光移動教室~一日目夕食2~
ごちそうさまでした。
片付けも自分たちで行います。
日光移動教室~今日の振り返り~
空いている時間で、日記を書いています。
日光移動教室~夕食一日目~
ホテルでの夕食です。
名産の湯葉も並んでいて、おいしそうです。
日光移動教室~避難訓練~
万が一のための避難訓練です。
みんな真剣に取り組んでいます。
日光移動教室~あいさつの会~
三日間お世話になる「奥日光高原ホテル」に到着しました。
あいにくの雨天のため、ロビーでのあいさつの会となりました。
公共の場での正しい行動で、有意義に過ごしていきます。日光移動教室~いろは坂~
いろは坂を登っています。
ものすごい坂道とカーブです。
そんな中でも、ぐっすり寝ている人も…。
雨が降っていて、霧が多く、残念ながら男体山は見られません。
多摩川探検
6月18日(木)1・2校時、1年生全員で多摩川に行きました。

いろいろな形の葉っぱを集めたり、虫を捕ったりしました。
友達と協力しながら虫を捕まえ、子供たちも楽しそうでした。

今日集めた葉っぱをスタンプにして、作品をつくる予定です。

多摩川には、たくさんの種類の葉っぱや虫がいたことに驚いた様子でした。
いろいろな形の葉っぱを集めたり、虫を捕ったりしました。
友達と協力しながら虫を捕まえ、子供たちも楽しそうでした。
今日集めた葉っぱをスタンプにして、作品をつくる予定です。
多摩川には、たくさんの種類の葉っぱや虫がいたことに驚いた様子でした。
新着情報
カウンタ
7
3
0
8
4
8
5
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)