文字
背景
行間
						学校の様子
					
	
	2020年11月の記事一覧
わくわくキャンプ~ラジオ体操・校庭清掃~
						みんな揃って朝の会を行いました。
朝の校庭は、花火をした後の灰が少し残っていました。
ラジオ体操の後に、みんなでそれを片付けました。
  
 
 
 
これからみんなで朝ごはんです。
										朝の校庭は、花火をした後の灰が少し残っていました。
ラジオ体操の後に、みんなでそれを片付けました。
これからみんなで朝ごはんです。
わくわくキャンプ 朝
						おはようございます。
わくわくキャンプ、2日めを迎えております。
昨夜子供たちは、、、興奮状態が持続し、眠そうな子供たちですが、自分が寝た場所を片付け、教室の原状復帰をしています。
お手伝いの保護者方は、今朝も6時前からお集まりいただいて、朝ごはんの用意をしてくださっています。
  
 
  
 
これから朝のラジオ体操です!行ってきます!
										わくわくキャンプ、2日めを迎えております。
昨夜子供たちは、、、興奮状態が持続し、眠そうな子供たちですが、自分が寝た場所を片付け、教室の原状復帰をしています。
お手伝いの保護者方は、今朝も6時前からお集まりいただいて、朝ごはんの用意をしてくださっています。
これから朝のラジオ体操です!行ってきます!
アスリート特別授業
						11月13日、アスリート特別授業がありました。
1・2校時は3,4年生、3・4校時は、1,2年生、5・6校時は、5,6年生で行いました。
2016年 リオデジャネイロオリンピック日本代表の井上 智裕様、サポート講師として、女子バレーボールの下平 夏奈様、女子フィギュアスケートの鈴木 春奈様、女子バレーボールの栗田 楓様をお迎えしました。
レスリングについてお話しいただいたり、子供たちからの質問に答えてくださったり、タグ取りゲームを行ったり、充実した時間を過ごすことができました。
講師のみなさま、ありがとうございました。
  
 
  
  
					
										1・2校時は3,4年生、3・4校時は、1,2年生、5・6校時は、5,6年生で行いました。
2016年 リオデジャネイロオリンピック日本代表の井上 智裕様、サポート講師として、女子バレーボールの下平 夏奈様、女子フィギュアスケートの鈴木 春奈様、女子バレーボールの栗田 楓様をお迎えしました。
レスリングについてお話しいただいたり、子供たちからの質問に答えてくださったり、タグ取りゲームを行ったり、充実した時間を過ごすことができました。
講師のみなさま、ありがとうございました。
わくわくキャンプ ナイトハイク・ワークショップ
						わくわくキャンプの一番の楽しみどころ、ナイトハイク、ワークショップ。
校舎内を夜に歩くのはドキドキわくわく。
謎解きをしながら、ナイトハイクを楽しみました。
謎解きが正解したチームは1チームのみ。難しかったようですが、答えを知ると、「ああ!なるほど」という答えでした。
放送で答えを伝える先生。
  
 
ワークショップも盛り上がりました。
  
 
  
 
就寝前の室内レクも楽しみました。
 
就寝時刻が過ぎた後、教員で本日の振り返りを行い、本日は終了です。
 
みんながぐっすり寝てくれますように・・★
										校舎内を夜に歩くのはドキドキわくわく。
謎解きをしながら、ナイトハイクを楽しみました。
謎解きが正解したチームは1チームのみ。難しかったようですが、答えを知ると、「ああ!なるほど」という答えでした。
放送で答えを伝える先生。
ワークショップも盛り上がりました。
就寝前の室内レクも楽しみました。
就寝時刻が過ぎた後、教員で本日の振り返りを行い、本日は終了です。
みんながぐっすり寝てくれますように・・★
わくわくキャンプ 花火
						カレーライスの後は花火です。
校庭でみんなで花火をしました。
秋の花火は、とても綺麗でした。
 
  
					
										校庭でみんなで花火をしました。
秋の花火は、とても綺麗でした。
						新着情報
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			8		
			
			5		
			
			1		
			
			0		
			
			7		
			
			2		
			
			6		
	
	
						日野市GIGAスクール構想
					
	
	
						Netモラル(保護者版)