文字
背景
行間
						学校の様子
					
	
	2016年7月の記事一覧
日光移動教室 昼食2
						昼食は、大杯膳です。
とても大きなお椀の中に、日光名物湯葉の入った炊き込みご飯などが入っています。感謝の気持ちでいただきます。
					
										とても大きなお椀の中に、日光名物湯葉の入った炊き込みご飯などが入っています。感謝の気持ちでいただきます。
日光移動教室 昼食
						これから磐梯日光店で昼食です。
お腹がペコぺこです。
					
										お腹がペコぺこです。
日光移動教室 日光東照宮12
						充実した見学になりました。
事前に学んだものを自分の目で見るよさを感じたのではないでしょうか。
これから昼食会場へ向かいます。
					
										事前に学んだものを自分の目で見るよさを感じたのではないでしょうか。
これから昼食会場へ向かいます。
日光移動教室 日光東照宮11
						改修工事によって、本物が見られなかったものもありますが、見られたものもあります。
それは、陽明門の松と鶴の絵です。
今まで覆われていましたが、それが外され、なんと217年ぶりに、肉眼で確認することができたそうです。
					
										それは、陽明門の松と鶴の絵です。
今まで覆われていましたが、それが外され、なんと217年ぶりに、肉眼で確認することができたそうです。
日光移動教室 日光東照宮10
						鳴き竜薬師堂です。
天井にある龍の絵の、顔の真下で拍子を打つと、カーンと音が鳴り響きます。しかし、顔から少し離れただけで、拍子を打っても鳴り響かなくなります。
					
										天井にある龍の絵の、顔の真下で拍子を打つと、カーンと音が鳴り響きます。しかし、顔から少し離れただけで、拍子を打っても鳴り響かなくなります。
						新着情報
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			8		
			
			5		
			
			6		
			
			9		
			
			5		
			
			0		
			
			0		
	
	
						日野市GIGAスクール構想
					
	
	
						Netモラル(保護者版)