学校の様子

学校の様子

校長室より523

台風の進路が気になるところです。

中休みは雨が降っていませんでしたので、校庭使用ができました。

本日の授業の様子を紹介します。

5年1組では、図書の時間に取り組んでいました。

本を返却したり借りたりするとともに、自分が興味のある本の読書に取り組んでいます。

図書室内には5年生が作成したポップも掲示しています。

 

校長室より522

台風10号の進路予想が難しいようです。

ときどき最新の天気予報をご確認ください。

本日の登校時の様子です。

本日の授業の様子です。

5年4組では体育「短距離走・リレー」の学習に取り組んでいました。

チームで話し合いをしています。

減速の少ないバトンパスを目指しています。

校長室より521

本日より給食が始まりました。

初日のメニューは、夏野菜のスパイスチキンカレー、トマトドレッシングサラダ、冷凍みかんです。

栄養士、調理員が毎日約700食を調理しております。

トマトドレッシングは、先日本校の給食室で規格外の日野市産トマトを活用して製造したトマトピューレを使用しております。

本校の給食は地元野菜等を使用したメニューを提供しています。

美味しさの秘密の一つがここにあります。

 

 

 

 

 

校長室より520

いよいよ2学期が始まりました。

まだまだ暑い日が続きそうです。

今朝の始業式は熱中症対応のため、オンラインにより実施しました。

校歌斉唱、校長講話、4年生代表による児童代表の言葉、生活指導担当より話をしました。

2学期も「一人一人を大切にした魅力ある楽しい学校」を目指し、教職員一同教育活動に取り組んでまいります。

保護者、地域の皆様には引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。

1年生 いよいよ2学期がはじまります!

長い夏休みが終わり、来週からは2学期が始まります。

1年生のいない教室は静かで寂しいです。みんなの元気な挨拶を聞けるのが今から楽しみです。

 

2学期は、運動会があります。みんなはどんな運動会にしたいですか。ぜひ考えてきてくださいね。

まだまだ暑さが続きます。熱中症予防をし、交通安全を守って元気に登校してください。26日、みんなに会えるのを楽しみにしています。

 

校長室より518

本校合唱団は本日Nコン東京都本選に出場し、結果は見事金賞受賞です。

見事です。立派です。

応援ありがとうございます。

次のステージに進みます。

関東甲信越ブロックコンクールに出場です。

校長室より517

合唱団は本日第91回NHK全国学校音楽コンクール東京都予選に出場しました。

結果は見事金賞です。圧倒的な歌声に感動しました。

次は東京都本選です。

引き続き応援を宜しくお願いします。

校長室より516

本日をもちまして、夏季水泳指導、夏季学習会、わかくさ夏季水泳指導、夏休み体験教室等子供たちが夏休みに学校で取り組む活動は終了となります。

こちらの「校長室より」ブログも2学期始業式8月26日(月)まで休止させていただきます。

合唱団のNコン結果はお伝えする予定です。

どうぞよい夏休みをお過ごしください。

最後に一つお伝えいたします。

本校合唱団はNHK全国学校音楽コンクール東京都予選を明日に控え、体育館でリハーサルを実施しました。

多くの皆様にお集まりいただき、課題曲、自由曲の演奏をしました。

明日は自分を信じ、仲間を信じ、練習の成果を全力で出し切ってくれると信じています。

みんなで応援しています。

 

校長室より515

本日は体験教室7日目となり最終日です。

本日の講座は

①「ビーズで作ろう」 

②「算数教室」でした。

講師の皆様、ありがとうございました。

また、今年度も体験教室の企画・運営をしてくださった学校運営協議会の皆様、ありがとうございました。