学校の様子

学校の様子

校長室より618

本日より給食が始まりました。

栄養士、調理員がはりきって給食をつくってくれています。

本日の給食メニューは、根菜カレー、ボイルサラダ、フルーツ、牛乳です。

 

校長室より617

本日より3学期が始まりました。

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

今朝はオンラインで始業式を実施。

副校長の司会のもとで、校歌斉唱、校長講話を実施。

校長講話では、新年を迎え、目標を立て、達成するために努力を続けていきましょうと話しました。

また3学期も「自分とあなたを大切に」していきましょうと伝えました。

続いて児童代表の言葉は5年生です。2学期を振り返ったり3学期の目標を立てたりしながら堂々と発表していました。立派です。

始業式後には、今週の週リーダーである4年3組の代表児童が生活目標を発表してくれました。

こちらも立派な発表です。

 

 

 

1年生へ みんなを まってます

1年生のみなさん 

令和(れいわ)7年が はじまりましたね。さて、先生は ふゆ休みに なんどか 学校に 来ることが 

ありました。

しゃしんを 見てください。

チューリップに お水を あげた ようすが 見られました。

どこかの ようせいが 水を あげて くれていたのかな?

それとも 1年生の だれかが 学校に来て、水を あげてくれて いたのでしょうか。そのようすを 見て 先生は 

とても うれしい きもちに なりました。

これからも チューリップの ことを たのみますね!

 

あしたは しぎょうしきですね。 みんなが げんきに とうこうする ことを たのしみに しています。

 

一年生の先生より

3年生 2学期もありがとうございました

2学期も様々な学習活動にご協力くださりありがとうござました。

2学期は、運動会で仲間と協力したり、地域の方と関わりながら学習したりする機会に恵まれ、その度に子ども達の成長を感じました。

いよいよ楽しみにしていた冬休みです。心も体も充電し、また元気に3学期に会えるのを楽しみにしています。

3学期もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。   

                    3年生担任一同     

 

 

 

 

 

校長室より616

2学期最終日となりました。

本日の終業式はオンラインで実施しました。

副校長司会のもと、校歌斉唱、校長講話をおこない、続いて2年生代表児童が2学期を振り返ったり、3学期の目標を発表しました。

堂々と立派な発表でした。

素晴らしい。

最後に生活指導主任から冬休みの生活について注意してほしいことを話しました。

2学期間、保護者ならびに地域の皆様には学校の教育活動にご理解とご協力をいただきましたことに御礼申し上げます。ありがとうございました。

どうぞよいお年をお迎えください。