学校の様子

学校の様子

校長室より601

今朝の登校時の様子です。

今日は予告なしの避難訓練を実施。

先月に続き、休み時間に地震が発生という想定です。

休み時間のため、大人が近くにいないこともあります。

放送をよく聞き、自分で考えて校庭に避難しました。

真剣に訓練に取り組んでいました。

 

校長室より600

今日は中休みに中学年希望者対象スピードアップチャレンジの取組を実施。

今日も学校運営協議会副会長城戸様を講師に迎え、体育館でラダー運動に取り組みました。

今日の授業の様子を紹介します。

5年生は、算数「四角形や三角形の面積」の学習に取り組んでいます。

学習ガイドラインをもとに、自由進度学習をおこなっています。

問題解決の考え方を指導者に説明する場面もありました。

校長室より599

12月となりました。

今朝の登校時の様子です。

正門横の花壇に新たな花を植えてくださいました。

菊の花が満開を迎えています。

校長室より598

本日は金曜日で平スポの日です。

中休みの30分間を使用して全校で様々な運動に取り組んでいます。

今日の授業の様子を紹介します。

5年3組では、社会「自動車生産にはげむ人々」の学習に取り組んでいます。

自由進度学習に取り組み、これまでに調べたことをポスターや学習者用端末内でスライドにまとめる作業を行っていました。

子供たちは端末を効果的に活用しています。

 

校長室より597

6年生は本日午後煉瓦ホールで連合音楽会に参加しました。

合唱曲はWith You Smile、合奏曲はアフリカンシンフォニー。

練習の成果を見事に発揮し、素晴らしい演奏でした。

6年生最高です。