学校日記
学校日記
2月3日(月)
この授業は4年生の手話の授業の様子です。せせらぎ学級の加藤先生をゲストティーチャーとして4年生の教室にお招きし、手話とは何か、どのような人が使うのか、どんな表現があるのかなどを、たいへん分かりやすく教えていただいました。実際に手話の動きを作ってみるなど、活動が楽しい授業でした。「月はこう表します。なぜかというと、手話で月を表すときは、三日月の形を作って伝えるからなんです。」の言葉に「だからその形なんだ。」といった声が上がっていました。
4nenn