学校の様子

学校の様子

わかくさ宿泊学習15

お仕事体験

キッザニアでは、グループごとで、希望する仕事の体験をします。
時間いっぱい仕事体験を重ねながら、お給料を貯めていきます。
混雑しているので、予約を取ったり待ち時間があったりします。
子供たちは根気強く、チームワークよく各コーナーを回っています。




わかくさ宿泊学習14

キッザニアを出発

約束の時刻が来たので、仕事体験の給料を銀行に預けて集合場所へ。
2日間の予定の活動を終え、これから平山小学校に戻ります。
14時半過ぎに豊洲のキッザニアを出発しました。


わかくさ宿泊学習13

キッザニア到着

道路が渋滞していました。
バスの中では、係の子が作ってきたクイズや、みんなのリクエスト曲をまとめた歌集を使ったカラオケ大会で楽しく過ごしました。

予定より約30分遅れてキッザニアに到着。
みんなで説明を聞いてから、グループごとに銀行でキャッシュカード発行の手続きをしました。
さあ、活動開始です。

わかくさ宿泊学習12

退校式、そして出発

ゆっくり朝食をいただいた分、部屋の片付け、出発の準備を頑張って、時間を挽回しました。

退校式では、お世話になった高尾の森わくわくビレッジの従業員の方に、みんなでご挨拶をしました。

「出発進行!」「オー‼︎」
のかけ声とともにバスが出発。
みんなで宿泊の歌を元気に歌った後、一人一人が、1日目で楽しかったことやキッザニアで頑張りたいことを話しました。

わかくさ宿泊学習10

わかくさ学級 宿泊学習 第2日目スタート

おはようございます。
起きてから、朝の会、体操、写真撮影まで、とてもきびきびと行動しています。


わかくさ宿泊学習9

夕食の片付け

お腹いっぱいに食べ過ぎた子がいるほど、おいしいカレーライスを作ることができました。
食器洗い、後片付けまで、みんなで協力してできました。


わかくさ宿泊学習7

野外水さん
まき割り、火起こし、食材切り、洗い物など、グループごとに力を合わせて、カレー作りに挑戦しています。