学校日記
学校日記
4年 体育
協力して素早くマットを運ぶ様子が見られました。側転、前転の練習、また逆上がりの練習を壁に向かって練習しました。
3年生 音楽朝会
「チョップスティック」のリコーダー演奏と「やってみよう」のボディーパーカッションを披露しました。
2年生 国語
「おにごっこ」のルールを考えてミライシードの提出BOXに提出し、みんなで考えを共有しました。
1年 算数
時計『なんじ なんぷん』を学習しました。時計のめもりは12、1、2、3で表し、12は0分、60分。
1は5分を表すことを学びました。
6年 社会
産業の発展について学習しました。日本は東京五輪の頃から工業国へ発展し、電化製品が普及することで生活はとても便利になりました。しかし、その反面で国民生活に公害という影響が起こったことを学びました。