学校日記
学校日記
体育(6年生)
小雨がぱらつく合間をぬって、着衣泳を行いました。子供たちは着衣の動きにくさを体験したり、ペットボトルで浮く感じを体感したりしました。
外国語(5年生)
外国語のまとめのテストを行っています。子供たちは、CDから流れてくる英文を聞き、リスニングの問題に答えていました。
社会(4年生)
下水道の役割を学習しています。子供たちは、下水道がなかったら生活が大変なことになることを話し合い、改めて下水道の大切さに気付きました。
音楽(3年生)
タブレットやモニターを見ながら「ミッキーマウスマーチ」をリコーダーで演奏しました。何も見ないで吹いている子もいました。
生活科(2年生)
浅川へガサガサに行きました。今日はエビが捕れました。教室に戻ってから、水槽に入れたエビや魚を観察してカードに書きました。