文字
背景
行間
学校日誌
2016年4月の記事一覧
学校たんけん!(1・2年生)
今日は、3・4時間目に学校たんけんを行いました。
お天気にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。
2年生は、今日のためのたくさん準備をしてくれていました。
チェックポイントに設置された問題を解いていくと、最後に2年生からのメッセージが表れました。2年生の皆さん、これからも1年生をよろしくお願いします。
消防写生会(2年)
4月18日(月)はたらく消防写生会を行いました。

七小の校庭に消防車が来てくれました!

消防署の方から、消防車についての説明をしていただいた後、消防車と隊員の方の絵を描きました。

みんな熱心に取り組み、素敵な作品に仕上がりました☆
七小の校庭に消防車が来てくれました!
消防署の方から、消防車についての説明をしていただいた後、消防車と隊員の方の絵を描きました。
みんな熱心に取り組み、素敵な作品に仕上がりました☆
給食が始まりました!
本日より、1年生の給食が始まりました。
小学校はじめてのメニューは、
「カレーライス、フレンチサラダ」でした。
おいしい~!と嬉しそうに食べる姿がかわいらしかったです。
これからの給食も楽しみですね!
1年生を迎える会(2年)
4月13日(水)に1年生を迎える会を行いました。

2年生は、今度、1年生と一緒に行く「学校探検」について発表しました。

1年生を迎えて、お兄さん、お姉さんの顔つきになってきました。

学校探検でも、しっかりと1年生を案内できるように頑張ってほしいです!
2年生は、今度、1年生と一緒に行く「学校探検」について発表しました。
1年生を迎えて、お兄さん、お姉さんの顔つきになってきました。
学校探検でも、しっかりと1年生を案内できるように頑張ってほしいです!
学校行事予定
【令和7年度】
<7月>
4日(金)ヴェルディ・ボッチャ教室(2年)
8日(火)がん教室(6年)
9日(水)空手道教室(5年)
中学校体験授業(6年)
10日(木)保護者会(2・5年)
11日(金)保護者会(3・4年)
14日(月)保護者会(1・6年)
15日(火)たてわり学習会
16日(水)B時程・4時間授業
給食終わり
17日(木)B時程・4時間授業
18日(金)B時程・4時間授業
終業式・水泳指導終わり
21日(月)夏季休業日(~8/24)
22日(火)サマースクール(~25日)
<8月>
25日(月)始業式・B時程
26日(火)B時程・4時間授業
27日(水)B時程・4時間授業
給食始・七小まつり
29日(金)発育測定(6年)
今月の給食
保護者の方へのお知らせ
学校感染症による登校停止解除証明
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症等による登校自粛について、主治医より登校の許可が出ましたら、保護者がご記入の上、担任まで提出してください。
また、出席停止早見表も添付いたしましたので、ご参考になさってください。
熱中症予防情報サイト(環境省)
暑さ対策として、外出される際の
参考にしてください。
参考にしてください。
↓ 下記リンクをクリック ↓
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)
カウンタ
4
3
3
7
9
9
1