学校日誌

2020年6月の記事一覧

久しぶりの全員登校!

今日から、
通常通りの全員一斉登校になりました。
学校に、やっと全員揃いました!
いままで会えなかった友だちにも会えて、
子供たちはみんな嬉しそうです!


友達との距離に気を付けながら、落ち着いて生活しています。






そして、給食も通常通りに戻りました。
全員、前を向いての給食ですが、
一年生、おいしそうに食べています!
給食当番の準備・片付けも立派にできました!



お花で学校が華やかに!

本日は、学校支援地域本部主催の
花壇作業がありました!

小雨のなかでしたが、
たくさんの方に参加していただきました。
野球チーム「フレンド」の児童も
参加してくれました。








学校の花壇が華やかになりました!
今見えている花の苗だけでなく、
これからひまわりやコスモスも、
育ってくるはずです!!

楽しみです!

参加してくださった皆様、
ありがとうございました!!

給食が再開しました!


待ちに待った給食が再開しました!!

配膳は教員が行い、衛生管理に注意を払って
準備をしました。
そして、食べている間はマスクを外すので、
おしゃべりをせず、一人一人落ち着いて食べました。

久しぶりに食べた給食、おいしかったですね!

栄養士さん、調理員の皆さん、
今年度もよろしくお願いします!



分散登校始まりました!

今週から、分散登校が始まりました。
子供たちの笑顔が学校に戻ってきました!


短時間ではありますが、
友達と一緒に勉強をしたり、先生に教えてもらったり、
充実した時間が過ごせています。

今後も感染予防に努めながら、学習を進めていきます。
少しずつ新しいクラスに慣れ、
元の生活がとりもどせるように、
みんなで笑顔で頑張っていきましょう!