学校日誌

2018年12月の記事一覧

学童クラブドッジボール大会

 12月8日、日野第三小学校の校庭で学童クラブ同士のドッジボール大会が行わ
れました。七小からは、七小学童クラブと神明学童クラブからは2チーム、合計
3チームが出場しました。どのチームも熱戦を繰り広げました。そして、見事に
1位だったのは、神明学童クラブの2チーム、次いで七小学童クラブは3位でし
た。すごいです!

七小ミニライブ バリトン圡田悠平さん

 今回の七小ミニライブは、昨年もお招きしたバリトン歌手の圡田悠平さんです。
ピアノ伴奏は、音楽大学修士課程を修了し、パリの音楽院にも留学していた毛利美
智子さんです。そして、なんと今回は、音楽専科の小松先生も飛び入り参加しまし
た。子供たちも驚きと喜びでいっぱいでした。
 美しいハーモニーが体育館に広がりました。

4年 点字体験

 毎年お世話になっている日野市中央図書館に勤務している中山玲子先生に今年
もお越しいただき、点字体験学習を行いました。点字の仕組みを教えていただき、
さっそく、自分の名前を点字で書いてみました。できあがった点字を中山先生が
スラスラと声に出して読んでくださり、子供たちもうれしそうにしていました。

持久走記録会に向けて

 先日。低・中学年の持久走記録会が予定されていましたが、雨で延期になりま
した。13日(木)に行われます。高学年は、18日(火)に、日野市陸上競技
場で行われます。それに向けて、体育朝会では、全校児童と先生達で校庭を走り
ました。みんな元気に走っていました。

日野市ロードレース大会

 12月1日日野市ロードレース大会が開催されました。本校は、5・6年生18名が
参加し、全員見事に完走することができました。そして、4位と5位に輝いた児
童もいました。参加した児童の皆さんに拍手です。